マクドナルド 朝マック てりたまっくす朝専用『てりたまマフィン』はてりやきソースと合う?!てりたまバーガーとの違いは?

刻々と春が近づくこの時期、マクドナルドの春だけの定番商品「てりたま」シリーズが2018年3月7日(水)より期間限定で販売されています。

「てりたま」を食べて「元気」をチャージし、新たなチェンジ・チャレンジに挑戦してほしいとの想いを込めた「てりたまっくす」というキャンペーンテーマの元、今年は新商品「はみだすハムてりたま」を加えた全4種のバーガーが発売になっています。

「はみだす、おいしさ。てりたまっくす!」のフレーズで販売されているだけにMAX級の美味しさに期待大🌞✨

朝マック限定で『てりたまマフィン』が登場していますが、昨年度も販売され大好評でしたね。

今年も朝からたまご感たっぷりのてりやき味マフィンを味わえるとなれば食べない訳にいきません!

朝マックにしかないマクドナルド特製ソーセージはスーパーなどでは購入できないソーセージ特有の旨味と肉汁たっぷりの風味豊かな味わいに仕上がっているのでこのソーセージがマフィンと相性バッチリ!
甘辛いやみつきになるてりやきソースにこちらのソーセージが付け込まれているとなればWの美味しさを味わえるってことなんです。朝10:30以降の時間より販売となる「てりたまバーガー」シリーズはポークパティを使用していますが、『てりたまマフィン』は朝だけ楽しめるソーセージパティを使用しているので今だけの販売&朝だけの販売となれば早起きしてでもマクドナルドに行きたくなる程、食べる価値があります。

お腹と気持ちを満たして一日の始まりを迎えられる活力メニューになりそうですよ

では、いただきますっ🍔🍴!

マフィンの中は昨年度同様、マクドナルドオリジナルのてりやきソースがたっぷり絡まったソーセージパティ、その上にぷるんぷるんとした厚みのある目玉焼き、シャキシャキっとしたレタス、その上には決め手となるマヨネーズがかかっており、噛み応えのあるイングリッシュマフィンでサンドしています。
フィンを味わえるのも朝限定発売なのですが、ふんわりとした中にも焼き立ての香ばしさを感じる事が出来、マフィンの素材本来の風味が楽しめます。

また、マフィンの周りにたっぷりかかっているとうもろこしの粗挽粉がさらにカリッとした美味しさを引き出す役目を担っており、全体的に豊かな香りを引き立てているんです。食べる度に卵のボリュームと甘辛いてりやきソーセージが先に口の中でミックスされ、あとからてりやきソースに酸味とマイルドさを加えるべく、マヨネーズソースが登場!

マヨネーズなのに酸味が強くなく、甘みを感じるさらっとしたソースなので濃厚なてりやきソースをさっぱりさせる魔法の隠し味となってとても食べやすくなっています。

バーガーショップによっててりやきソースの味が異なっていますが、マクドナルドは子供も筆者も大好き甘めのとろっとソースなので朝からてりやきソースを味わえるなんてなんとも贅沢気分てりやきマックスになれますよ!

ジューシーなてりやきソーセージパティ、レタス・たまご入りの『てりやきマフィン』はカフェメニューとして販売されても大人気になれる程の美味しさ保証付き!
ファーストフードでカフェ感覚を楽しめるような朝食を是非、今の内に味わってみてはいかが?

『てりやきマフィン』(朝マックは10:30までの販売となっています)

☆標準製品重量:185g/個
☆価格   単品   ¥330

コンビ(朝マック)  ¥400

バリューセット(朝マック)   ¥530
☆エネルギー 506kcal
☆販売期間 2018年4月上旬まで

てりたまバーガー販売期間中は登場していると思われますが、春だけしか味わえないこちらの商品は一度食べるとまた食べたくなりますのでお早めにこの美味しさに出会ってみて❤

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください