目次
知ってた?「ヨーロピアンシュガーコーン」にティラミス味が発売されているんです
2月26日よりクラシエフーズから発売されている期間限定アイスクリーム『ヨーロピアンシュガーコーン ティラミス』。
クラシエ(Kracie)と言えばシャンプーやコンディショナーなどで有名な「いち髪」・「ナイーブ」や保湿ケアの「肌美精」などの生活用品、「甘栗むいちゃいました」や「フリスク」・「メントス」などの食品、医薬品や漢方薬、健康食品など多種多様な商品を扱っている会社で事業会社(生活用品・薬品・食品)ごとに問合せ窓口が設けられています。
そんなクラシエのアイスで有名なのが「ヨーロピアンシュガーコーン」!
「ヨーロピアンシュガーコーン」はオリジナルのワッフルシュガーコーンがサクサクとしてしかも分厚く巻かれており、食感が楽しめるワッフルアイスの代表。
その「ヨーロピアンシュガーコーン」の中でコーヒーの香りを楽しめる定番のイタリアンスイーツ「ティラミス」テイストが新登場しています。チーズ仕立てのティラミス風味のアイスをサクッと香ばしいココアワッフルコーンで包みました。
ケーキの中でも大好きな代表「ティラミス」味となれば購入しない訳に行きません! パッケージも目を引くブルーが基本となってティラミスのイメージ写真がプリントされています。
定番商品となる「ヨーロピアンシュガーコーン」よりも一段と目立つ仕様です。
イタリアンスイーツの定番「ティラミス」味って?
袋を開けるとコーン部分のココアの甘い香りと共にバニラとチョコの芳醇な香りがします。食べてみるとまずはなめらかなミルク感溢れるバニラアイスが登場するのですが周りにソースとなるチョコが掛かっており、パリっと音を立てながら食感を楽しめる工夫が凝らされています。
チョコ部分はコーヒーが含有されているのかほんのりコーヒーの味わい。食べ進めて行くとコーヒーの味わいが豊かになって少しビターなコーヒーチョコにバニラの優しいミルクの甘さがビターをバランスの良いスイートに変化させているような印象。
単なるチョコやバニラの甘さだけではなく、大人のアイスと言うにふさわしいコーヒーの苦みを効かせ、相性の良いココア味のワッフルにバニラ&コーヒーチョコを入れています。ワッフルコーンはココアがふんだんに使われているのかココアの濃厚さや味がしっかりとが感じられ、決してチョコ風味にかき消されていません。チョコとコーヒー、バニラはそれぞれバランス良く味わえるのですが、ティラミスに入っているマスカルポーネチーズや洋酒の大人テイスト感は正直感じられませんでした。
実際はコーヒーの香りを楽しめるチーズ仕立ての「ティラミス」風味のアイスが入っているそうなのですが・・うーん、わからなかったですね。バニラ&チョコアイスに濃いめのコーヒーソースで薫り付けしたような味わいに思えました。
小さめサイズは定着?!
「ヨーロピアンシュガーコーン」は美味しいのに少し小さめサイズなので勿体ない・物足りない・・と感じることがよくあるのですが、そう思っている方は私だけではない筈!
ただ、長年愛され続け、変わらぬ味に根強いファンは多く、もっと食べたい!と思わせるぐらいの現状サイズがベストかもしれません。
サクッとしたコーンとマイルドなバニラアイスの中にパリッとしたチョコの組み合わせがハマる食感なんですよね。
贅沢なアイスとして少しずつ味わいたくなるのですが、1箱に5本入っているのがなんだか嬉しく、ついつい次も食べたいと思わせる贅沢な気持ちにさせてくれるアイス。
「ヨーロピアンシュガーコーン」の美味しさはここにありー!
ヨーロピアンシュガーコーンのワッフルシュガーコーンは、オリジナルの独自の配合で焼き加減・厚み・風味と「コーンの香ばしさ」にこだわり、コーンの内側にチョコをしっかりと塗ることで、冷凍下でもサクッと香ばしい美味しさは美味しさを生み出しています。
見た目も巻き方にこだわっているのかパリジェンヌも喜ぶようなおしゃれな渦巻と言うにはちょっと違うようなこだわりの巻き方をしています。
トッピングのチョコは、パリッとした食感を生み出すべく、間に挟んでおり、コーンの内側の先端部分までコーティングされていますので最後のひと口までチョコの美味しさが楽しめます。
中心となるバニラアイス部分はオリジナルのワッフルシュガーコーンとチョコレートとも絶妙なバランスで飽きの来ないコクのある美味しさに仕上がっています。
「クラシエ」に込められた意味
Kracieは、2007年7月に変更され、新しい社名ととしてつけられました。
そして、「クラシエ」という名は「四季の変化や日々の生活の中で、当社グループ製品を通じて、お客様の心を晴れにする。そんな健やかで、快適な楽しい“暮らしへ”」という全社員と役員の願いを込めて命名されたそうです。
そのような社名に込めた想いのコーポレートカラーは濃黄色となる「たんぽぽ色」。
ちなみに社名は全社員を対象とした公募により、集まった約300近くの案の中から更に2度に渡って社員の方へアンケートを実施し、「Kracie」が選ばれたのです。
「ヨーロピアンシュガーコーン」誕生秘話
ヨーロピアンシュガーコーンは1986年に誕生しましたのでもはや今年で満22年・・22歳にもなります。
「ヨーロッパの街角で食べるようなアイスクリームショップのコーンアイスを、日本の家庭でも気軽に楽しめる」をコンセプトに開発されて誕生しました。
一口目にやわらかいバニラアイスとパリパリのチョコが味わえ、食べ進めるとワッフルシュガーコーンに辿り着いてコーンとバニラとチョコの絶妙なバランスがなんとも言えず、ハマるおいしさになっています。
2001年にはパッケージがリニューアルされ、2013年に「コーンのサクッとした食感」、「チョコのパリパリッとした食感」、そしてフランスのパリをかけた「サクッとしたパリうま」へと一新しました。
そして、2018年となる今年にワッフルシュガーコーンとバニラとチョコの絶妙なバランスをさらに美味しく味わえるように「コーンの香ばしさ」と「バニラアイスのコク」にこだわり、リニューアルされました。
他にもあった!楽しめる「ヨーロピアンシュガーコーン」。大人の味を栄養成分と共にご紹介
また、「ヨーロピアンシュガーコーン」には他に一味違う仲間がいますのでご紹介しますと・・
『ヨーロピアンシュガーコーン ティラミス』
56ml×5個 希望小売価格:330円(税抜)
1個当たり [熱量143 kcal/たんぱく質1.6 g/脂質6.2 g/炭水化物 20.3 g/食塩相当量0.1g]
◆「ヨーロピアンシュガーコーン」◆
コーンの香ばしさとバニラのアイスのコクにこだわった本格ワッフル生地のシュガーコーンにバニラとチョコの絶妙なバランスのシュガーコーンアイス
56ml×5個 希望小売価格:330円(税抜)
1個当たり [熱量136 kcal/たんぱく質1.6 g/脂質5.3 g/炭水化物 20.4 g/食塩相当量 0.1g]
◆大人のヨーロピアンシュガーコーン 濃密バニラ&プラリネショコラ◆
濃厚バニラとプラリネショコラの種類のアソート。(濃厚バニラ2個 プラリネショコラ3個)
大人好みのビターで濃厚なワンランク上の味わいに仕上げた、甘すぎない大人の「濃密バニラ」と、アーモンドが香る「プラリネショコラ」の2種類をアソートした上質なマルチコーンアイス。
濃厚バニラはほろ苦いココアワッフルコーンを使用し、定番バニラとは一味違う大人の味わい。プラリネショコラはアーモンド風味を増し、濃厚でビターなショコラアイスでコク深い濃厚な美味しさ。
64ml×5個 希望小売価格:420円(税抜)
[濃密バニラ 熱量161 kcal/たんぱく質2.0 g/脂質7.8 g/炭水化物 20.7 g/食塩相当量0.1gプラリネショコラ 熱量161 kcal/たんぱく質2.1 g/脂質7.4 g/炭水化物 21.5 g/食塩相当量0.1g]
最後に
「ヨーロピアンシュガーコーン」で満足している方!
食べ応えのあるワッフルコーンにココア味を入れ、スイーツをアイスにしてしまった数量限定味の「ティラミス」。
ケーキも食べたい、でもアイスも食べたい、アイスクリームが美味しいこの季節にひんやりと冷たく『ヨーロピアンシュガーコーン ティラミス』で夏を先取ってみて!
味わうなら販売期間中にお試しあれ❤