目次
リラックマが中華まんになって現る?!
2018年9月25日(火)に全国のローソンから、中華まん「リラックまん(チョコレート味)」が発売されています。
発売となったものの全ての店舗に置いていないーーー?!
筆者が住んでいる近郊のローソンに行っても販売されていなく、なかなか出会うことが出来なかったのですが、やっとお目にかかれました💗
店員さんにいつもなぜ販売されていないのか聞いてみると、ローソンの中でリラックまんが在庫として入って来るのは抽選の上、当選した店舗のみとなっているそうです。
今回は抽選に当たったのでたまたま入ってきた・・との事。
つまり「リラックまん(チョコレート味)」に会えるのは貴重なんです!
同じ店舗では次いつ販売されるかわからない、もしかしたらもう入って来ないかも・・そう言われると購入しない訳にはいきません!!!!
常時、在庫として置いていないので見つけたからには超ラッキーだったんですね💖
「リラックまん」ってどんな中華まんなの?
「リラックまん」は皆に愛される人気キャラクター「リラックマ」をイメージした(リラックマの形をした)中華まん。
見た目もリラックマそのもので食べるのがもったいなくなるぐらいの可愛さなので店頭の中華まんの保温期の中でもひと際目立ってました。
生地もリラックマのカラーで茶色い生地がベースで目(黒)、鼻(白)、口(黒)、耳(黄色)で着色されたパーツがついています。
可愛すぎるので形を崩したくない・・でも食べたい・・心の中での葛藤が😭💧💧
温かい内に食べた方が美味しく味わえて風味も楽しめるので割っちゃいます😚
見て~👀❣❣このぎっしり詰まったとろーりチョコのクリーム!
ガーナミルクチョコレートを濃くしたような、カンピーのチョコクリームを甘さ控えめでミルク感を足したような・・カカオ風味がありながらクリーミーたっぷりのコクを感じられるクリームです✨✨✨
ガーナミルクチョコはCMでも放送されていますので知っている方も多いと思いますが、紙カップに入っているカンピーのチョコクリームはご存知でしょうか。
加藤産業株式会社の中のカンピー(ブランド名)はスプレッドなのですが、ジャムやピーナツクリーム、そしてチョコレートクリームがよくスーパーなどで陳列されています。
目にしたことありませんか?
筆者自身、幼少期からよく買ってもらっていた程、長年愛されているおなじみの味でなんだか懐かしい味がする濃厚なのにパンに塗りやすいクリームなんです。
カカオの風味豊かなチョコレートクリームはこんなパッケージ↙
とにかく「リラックまん」はチョコ風味が豊か🤗
生地全てに於いてもっちり・しっとり・そして、ふっわふわー☺‼
子供も好きなチョコ味で可愛さが半端ないので食べる人を笑顔にさせてくれます🍴
ちなみに生地のメインとなる茶色部分はおそらくチョコが練りこんであるのではないかと思いますが、しっかりと味わえる味ではなく、ほんのりチョコ風味って感じかな。
ただ、オプション的存在である顔のパーツ部分はもっちりとした生地で優しい甘さのシンプルな味。
耳となる黄色=レモン味?を想像しちゃいそうですが、果汁らしき味も香りもしませんでしたので全て外皮は同じ味ですね。
🍓横から見るとこんな感じ⬇
🥑後ろは⬇
🍆底部分は⬇
敷紙もキュートで捨てたくなくなるー💧😭
「リラックまん」が乗っている”敷紙”もとっても可愛いリラックマがたくさんデザインされています。
リラックマのイメージカラーとなるお馴染みの黄色×茶色調で描かれた敷紙は食べ終えた後、捨てるのがもったいなくなるぐらいで中華まんはリラックマonlyですが敷紙はたくさんのリラックマに出会えます🐻💛🐻💛
最初から最後までリラックマを見ながらチョコまんを堪能出来るってことですね。
価格やカロリーは
「リラックまん(チョコレート味)」
◆販売価格:200円(税込)
◆カロリ-:222kcal
濃厚なチョコクリームなのにカロリーが高くない?!
数値を見ると安心しながら食べれますね🤩
リラックマと言えば
2003年に登場するや否や幅広い年齢層にウケて一大スター❓になった誰もが知る愛されるキャラクター。
その人気は衰えることがない程、様々な商品にデザインされたり、コラボ商品も多くて人気。
サンリオのキャラクターかと思いきや、実は「たれぱんだ」や「アフロ犬」、「こげぱん」等で有名なサンエックスという会社。
それにしても「リラックマ」くん、15周年の誕生日を迎えているって凄いなぁ!
可愛すぎて食べたくなかったけど・・
かぶりつきたくなくなるような食べる前からとても抵抗があった程、キュートな「リラックまん」。
こちらの商品を食べるとまずは、リラックまんの見た目に癒され(リラックスまん)、「リラックスまん」と言うにふさわしい商品。
味もスイーツ系の中華まんなのでチョコ嫌いでなければクリームのカカオ感を楽しめます。
甘目の濃厚なとろっとしたチョコクリームですが、やさしく包んでいる生地があっさりしているので全体的に濃さを感じず、バランスの良い中華まんメニューとなっています。
ローソンに行かれた際に中華まん保温器をチェックしてみて!
「リラックまん(チョコレート味)」をみかけたら買わなきゃ損!損!損!