「三ツ矢サイダー」が40年以上も前の味に再現された??特別限定生産【三ツ矢サイダー NIPPON】がどんな味か気になる!

目次

【三ツ矢サイダー NIPPON】って?

アサヒ飲料株式会社より2018年7月17日に発売されました【三ツ矢サイダー NIPPON】( PET500ml入り)。

 

「三ツ矢サイダー NIPPON」(PET500ml)

アサヒ飲料株式会社は、生誕135年目を迎えた日本生まれの炭酸飲料「三ツ矢サイダー」ブランドより、「三ツ矢サイダー NIPPON」(PET500ml)を今年末まで(年内)の期間限定として、全国で新発売しています。

【三ツ矢サイダー NIPPON】は、1970年代初頭に発売されていた「三ツ矢サイダー」の味わいを現代風にアレンジした飲み物。

サイダーと言えば、一番に思い浮かぶのが「三ツ矢サイダー」で幼い頃から飲み続けて現在に至っていますが、スッキリとした爽快感のあるクリアな味と色が見るだけでスカッと気持ちよくなれる炭酸飲料なんですよね。

「三ツ矢サイダー」ブランドは1884年に日本で誕生して以来、2018年で135年目を迎える炭酸飲料です。

「水・香り・製法」の3つにこだわっており、美味しさを守り続けて134年も愛されてきたんです。

【三ツ矢サイダー NIPPON】は砂糖の素朴な甘さと、ライム等の爽やかな香りがゴクゴクと飲みたくなるようなそんな気持ちにさせてくれるさっぱり感がたまらない。

これらは「三ツ矢サイダー」にしかない美味しさで子供から若者、ご年配の方までもがリピーターとなって数多く飲みたくなる炭酸ドリンクです。

炭酸が程よく効いていて飲むと口の中でシュワッとはじける所、爽快な味わいがハマるんですよね!

パッケージに目が行く?!

【三ツ矢サイダー NIPPON】のボトルパッケージデザインは、赤を基調としており、日本生まれである「三ツ矢サイダー」のシンボル“矢羽根”マークが前面に描かれています。

コンセプトをラベルに記載することでより“特別限定”の商品であることを訴求しています。

赤×金色は目立つ仕様で高級感を引き出すカラー使いをしているのでパッケージからは味の想像が出来ませんが、飲んでみると爽やかテイストなのでギャップが楽しいかも!?

製品概要

【三ツ矢サイダー NIPPON】

■品名:炭酸飲料

■原材料名:砂糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)/炭酸、香料、酸味料

■価格:140円(税抜)

■内容量:500ml

■カロリー:42kcal/100mlあたり

※1本あたり210kcal

美味しさの秘密は

ろ過を重ねた安心・安全な磨かれた水を使って作られており、香り・果実などから集めた香りにより、独自の美味しさが生まれています。

熱を加えていない製法なので爽やかな味わいも引き立って飲みやすい!

また、「三ツ矢サイダー」は保存料ゼロなので安心して飲めるところも人気の秘密!

キャップを開けると柑橘系のような爽やかな香りに癒されます・・つまりこちらの製品は美味しい要素をたっぷり掛け備えているサイダーなんです💖

1970年代の美味しさが蘇る!

現在も変わらぬ製法でずっと受け継がれていくサイダーの味は長年に渡り、多くの方に愛され続けています。

水と香り、製法は徹底されているこだわりですのでこれから先も安心、そして、爽快感にあふれたおいしさが保証されています。

ところで1970年代初頭の素朴な甘さ×爽やかな香りを現代に再現した特別限定生産【三ツ矢サイダー NIPPON】は【三ツ矢サイダー】とどう違う味なのか気になりませんか。

【三ツ矢サイダー NIPPON】を飲んでみると【三ツ矢サイダー】より甘さ控えめで、炭酸がより効いていて全体的にクリアな印象。

つまり【三ツ矢サイダー】の方が甘みを感じます。

キンキンに冷やしてたくさん汗をかいた後、さっぱりしたい時によりオススメしたい飲料です。

日本生まれの三ツ矢サイダーをネーミングに起用して【三ツ矢サイダー NIPPON】と名付けられた特別限定生産飲料は生産終了までの販売となっていますので気になる方はお早めに!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください