生姜の風味を効かせた吉野家の【豚生姜丼】はこの価格で生姜を効かせた本格的な和の味わい!

目次

牛丼の美味しさを超える?!吉野家の【豚生姜丼】!!

吉野家から季節限定で【豚生姜丼】が今年も登場しています。

【豚生姜丼】はさわやかな生姜の香りと風味が効いた特製のたれで仕上げた豚丼。

吉野家のメニューはリーズナブルな価格でお腹いっぱい食べることが出来るのでとても魅力的!

【豚生姜丼】は並盛468円(+税)とこちらも安めの価格設定となっています。

【豚生姜丼】は豚生姜にプラスで〇〇が入っている?!

【豚生姜丼】に入っている豚肉は柔らかく、特製のたれがよく絡んでいてとってもジューシー🥩🍴✨。

メインの肉もたっぷり入っているので男性の方でも満足出来るボリュームに仕上がっています。

【豚生姜丼】、このメニュー名だけ聞くとごはんの上に豚の生姜焼きが乗っている丼ぶりを想像しますが、吉野家の【豚生姜丼】は豚の生姜焼きに加え、千切りキャベツと人参のサラダも入っているんです(*´з`)🥕

野菜も肉も一気に摂取できる栄養バランスに優れたメニュー💛

ちなみに「牛丼」も「牛カルビ丼」もサラダは付いていませんが「豚生姜丼」・「牛カルビ生姜丼」にはサラダがついています。

これは嬉しい💖 。

美味しさの秘密は味・食感

”豚生姜”に入っている、くし切り玉ねぎも千切りキャベツサラダもシャキシャキとした食感が楽しめます。

豚生姜は本格的な味に加え、食感も楽しめる満足メニュー。

別添えでマヨネーズがついているのですが、豚生姜にかけると生姜の辛味が包み込まれてコクのあるマイルドな味わいになります。

実際はキャベツサラダにかける用のマヨネーズだと思われますが、メインの豚生姜にマヨネーズがよく合うんですよね。

また、七味をかけるとピリッと味に締りが出てビールのお供にもよく合いそうな一品🍺。

豚生姜にマヨネーズ&七味マヨはとっても相性が良く、これを食べると更にパワフルになれます!

スタミナ満点メニュー💪🏿✨✨

サラダと豚生姜、ごはんをそれぞれ単体で食べても美味しい、ですが、全て一緒に食べると更に美味しい💛

肉も野菜もごはんが見えなくなるぐらいたっぷり入っています😋🥢

味の感想

全体的に豚肉によく染み込んだ甘めの特製タレは生姜の辛味が全くなく、ゴマ油とニンニクの香りがほんのりします。

あっさりしているのに味に深みがあるタレでご飯がどんどん進む進む!

豚肉に含まれるビタミンB1と生姜の組み合わせで疲労回復効果も期待でき、食欲の秋にぴったりな一品!

おいすぃ~い♡♡♡

サイズ/価格

小盛
並盛
アタマの大盛
大盛
特盛
超特盛

栄養成分

エネルギー タンパク質 脂質 炭水化物 食塩相当量
小盛 521kcal 15.8g 18.8g 71.5g 2.0g
並盛 686kcal 19.8g 22.6g 99.2g 2.3g
アタマ大盛 791kcal 23.6g 27.6g 111.2g 3.1g
大盛 910kcal 25.3g 27.8g 137.6g 3.1g
特盛 1133kcal 36.0g 44.8g 145.7g 4.6g
超特盛 1276kcal 42.5g 54.6g 154.8g 6.3g

こちらの豚生姜もおすすめ

【豚生姜】メニューは丼と定食があり、【豚生姜丼】に入っている内容に加え、定食にはみそ汁がついています。

また、丼メニューとの違いは定食のみ15:00~23:00限定でご飯のおかわりが無料になるサービス付き(*‘∀‘)👍!

ちなみに定食はテイクアウト出来ないので注意!

【豚生姜定食】の価格別カロリーはこちら☟

並盛
大盛
特盛 1,156kcal

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください