前から気になっていた垂水PA下りにある[たるみ食堂]に行って来ました!メニュー数は多いけど、味はどうなのか?!

目次

垂水PA内にあるスナックコーナー[たるみ食堂]

EXCO西日本のPA「垂水パーキングエリア(下り線)」にあります[たるみ食堂]に行って参りました!

兵庫県神戸市垂水区に位置する第二神明道路 垂水(たるみ)パーキングエリア下り線は大阪方面から阪神高速神戸線を経由して第二神明道路に入ると、最初に登場するパーキングエリアとなっています。

兵庫県初のハイウェイ・コンビニ(セブン-イレブン)や、スナックコーナーがあり、利用する人で賑わっている便利なパーキングエリア。

コンビニに隣接しているスナックコーナーが[たるみ食堂]となっています。

 

豊富にあるメニュー

[たるみ食堂]の名物である「たるみ醤油・味噌ラーメン」から「カツ丼」・「カレー」・「定食」・「明石焼き」まで豊富にメニューが揃っています。

こんなにたくさんのメニューがあるとさすがに迷います・・が、そばが無性に食べたくなった筆者はカレー好きなこともあってカレーとそばの組み合わせメニュー「カレーそば(520円)」を注文!

下調べまでして、全メニューの中から「たるみ担々麺」を食べたいのもあって担々麺目的で行ったのですが、どうやら販売終了になっちゃってまして😭

ピリッと辛い麺をチョイスしたかったので「カレーそば」にしましたが、担々麺とは全く違う味わいになりそうな予感・・🤪

注文方法は券売機で購入する自動オーダーシステムとなっています。

券売機の上にあるのが先程のメニュー表。

券売機で購入すると自動的に注文が通っているのでカウンター口で食券を出さなくてもいいシステムなのですが、大半のお客さんが食券購入後に食券をカウンターに出されていました。

その度に厨房スタッフの方が「オーダー通っていますので食券を持って席でお待ちください」と🤓。

ちなみに筆者もその一人・・初来店ともあって券売機に書かれてあった‟自動オーダーシステム”の文字が目に入らなかったんですよね😅

店内は

緑茶(HOT/COLD)・ほうじ茶(HOT/COLD)・水(HOT/COLD)はセルフサービスとなっています。

セルフドリンクのコーナー横には[たるみ食堂]おススメの「ラーメンセット」と「カツ丼」、「カツカレー」のメニュー表の写真が立てかけてありました。

大きめサイズのポスターはさすがに目立ちますね😆

食券購入後、3分も待たない内に「カレーそば」が出来上がったようです🍜🥢!

和風だしの効いたカレールーの中にそばが入っているかと思いきや和風そばのだしに上からレトルトのルーがかかっていて見るからにつゆとルーが分離していますね🤨。

鼻を近づけて見るとそばつゆの和風だしとカレー、それぞれが主張しているような香りが漂います。

そばつゆの量に比べてカレールーの量が少ないのでかき混ぜて食べないとそばの麺がカレーに絡まずにカレーそばとして味わえずに・・つまりいまいちな味になります😭

正直、かけそば、カレールーをそれぞれ食べた方が美味しいのでは?!と言った印象のメニューでした🙄

「チキンカツ定食」は・・

筆者がオーダーしたのが「カレーそば」、相方は「チキンカツ定食(デミグラス)820円(税込)」を注文しました!

で、こちらが「チキンカツ定食(デミグラス)」。

同価格で「チキンカツ定食(おろしポン酢)」もあるようですが、デミグラスソースをチョイス。

ボリュームも見た目も美味しそうな「チキンカツ定食」。

メインのチキンカツにデミグラスソースが程よくかかっており、カツの横にはポテトサラダ、千切りキャベツが添えられています。

写真ではサウザンアイランドドレッシングがかかっていますが、ドレッシング、マヨネーズなどの調味料はセルフサービスで好きな量だけ掛けることが出来ます。

 

サクサク食感が楽しめるようしっかりと揚げられているチキンカツ。

ご飯は大盛にしたのですが、盛り盛りと盛られたライスのボリュームは食べる前からお腹いっぱいになりそうな程!

ご飯は柔らかめに炊き上がっており、艶々としていて美味しかったです😋🍚

ちなみにお漬物もセルフですので好きな量だけ食べることが出来ます。

カツ一つ一つは箸でスッと切れる柔らかさで一口サイズのカツが10切程入っています。

サクサクとした食感が楽しめ、ジューシーなチキンカツは男性の方でも満足出来るたっぷりな量。

女性の方も楽しめる定食ですが、ご飯大盛にボリューミーなチキンカツを食べきるには相当お腹を空かせて頼まないとレディーの胃だとなかなか完食には至らないかも?!

男性の方でも結構な量がありますので🤣🍴

デミグラスソースもチキンカツの揚げ具合も柔らかさも個人的には好みでした🧡

たるみ食堂 垂水PA下り 店舗概要

■所在地:兵庫県神戸市垂水区下畑町鎌谷552-2

■席数:24席(カウンター24席)

■駐車場:58台    大型:19/小型:39/兼用:0/二輪:4/トレーラー:0

■オープン日:2018年4月27日

■営業時間:全日 7:00~23:00

神戸・明石名物のメニューもあるある!

スジコン(牛スジとこんにゃくのやわらか煮)が入った神戸のソールフード「神戸長田ぼっかけうどん(620円(税込))」

グルメイメージ

大阪たこ焼きとは違って生地が非常に柔らかく、出汁に浸して食べることで有名な「明石名物の明石焼き(400円(税込)」

グルメイメージ

軽食にピッタリ!小腹がすいたときにいかがでしょうか!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください