体も心もホットにさせてくれる【ジンジャーブレッドラテ】はスパイシーな味わい⛄寒い時期にピッタリのスタバのホリデードリンク⛇

目次

2018年も冬の定番ホリデードリンク!スパイシーラテの季節が到来!

毎年、冬になると飲みたくなるスターバックスのドリンク【ジンジャーブレッドラテ】

HOTとICEがあるのですが、注文する際は毎年、HOTをオーダーしています。

体を温めたいのと、シナモンやナツメグ、ジンジャーのスパイシー感に浸れること、そして、香辛料の香りと甘さが強く感じられるので【ジンジャーブレッドラテ】はICEより断然HOTがお気に入りかな😘

【ジンジャーブレッドラテ】はエスプレッソの苦味や酸味、コクのある深い味わいにミルクを合わせたカフェラテ、こちらにシナモンの甘い香りとジンジャーのスパイスを感じられるホリデードリンク。

味は

うーん・・スターバックスラテがベースになっている筈なのに飲んだ瞬間からジンジャーのスパイス感が🤩‼

一口目からピリッと刺激的なスパイシー😵‼

風も冷たく、朝晩が特に冷え込んできたこの時期にジンジャーとシナモンが胃の辺りからじんわりと、じわじわと体を温めてくれる気がします。

ピリッと舌を刺激するのですが、このジンジャーが癖になるんですよね。

スパイシーさは【ジンジャーブレッドラテ】しか出せない、スタバが自信を持っておススメする冬の代表ビバレッジ。

冬になるとスタバより期間限定で登場していますが、こちらのドリンクはファンも多く、待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか。

ホッカイロをドリンク化したような手放せなさ・・いや、ドリンクなので飲み外せないメニューですね。

飲んでいると体の芯から温めてくれるので飲んでいてポカポカとしてきますし、この温かさに幸せを感じさせてくれるんです。

トッピングとなるホイップの上にはシナモンとナツメグパウダーがたっぷりかかっていますが、こちらも増量出来るようです。

こりゃ嬉しい💓

今回はホイップ、トッピング共にエクストラ(増量)し、キャラメルソースを追加でTallサイズをオーダー。

チョコソースだと味的に香辛料の風味を消してしまいそうであまり合わないような気がするんです。

キャラメルソースをかけることで香ばしさと甘さの中にあるほろ苦さがたまらなく美味しいのでこちらのソースがおススメ😍

【ジンジャーブレッドラテ】は欧米でクリスマスの時期に伝統的に食べられているジンジャーブレッドクッキーをイメージしたドリンクとあってクッキーのようなほんのりした甘さもあり、シナモンやジンジャーなどの香辛料が苦手な方でも飲みやすい量に工夫されています。

一度、飲んでみてほしいな💕

スターバックスラテにジンジャーシロップとナツメグを加えたエスプレッソなのにスパイシーに楽しめます。

価格は

HOT/ICED

・Short  ¥420

・Tall  ¥460

・Grande  ¥500

・Venti®  ¥540

※全サイズ税抜価格となっています

カロリーは

【ジンジャーブレッドラテ】

HOT Short Tall Grande Venti ICED Short Tall Grande Venti
ミルク 221kcal 323kcal 411kcal 488kcal ミルク 205kcal 259kcal 339kcal 361kcal
低脂肪 193kcal 279kcal 356kcal 421kcal 低脂肪 185kcal 235kcal 309kcal 332kcal
無脂肪乳 165kcal 235kcal 300kcal 354kcal 無脂肪乳 165kcal 211kcal 280kcal 304kcal
豆乳 216kcal 316kcal 403kcal 477kcal 豆乳 202kcal 255kcal 334kcal 356kcal

家庭でも真似て作ってみたものの・・

コーヒーに砂糖、牛乳でカフェオーレ、もしくはカフェラテにナツメグ・シナモン・ジンジャーの各パウダーを適量ふりかけるか、混ぜ合わせて作れば「ジンジャブレッドラテ」の完成!

・・ですが、家庭で作ろうとするとシナモンパウダーしかないのでなかなか作れないですね😅

と言うことでカフェオーレにホイップトッピングをしてその上にシナモンパウダーをふりかけてみましたが、【ジンジャーブレッドラテ】の味には到底近づけない😢

カフェオーレはドリップ・コーヒーがベースなのに対して、カフェラテは高い圧力をかけてすばやく抽出した「エスプレッソ」がベースなのでコーヒーの風味が弱めなのと、ジンジャーシロップが入っていない分、家庭での手作りラテはスパイス感が無い・・

また、自作はラテ自体にナツメグやシナモン感が全くなかったので体が温まっている気がしなかったかな(。´・ω・)?

ナツメグは甘さあり、刺激ありで独特な香りがする香辛料で肉料理をメインとして使われることが多いようですが、シナモンと相性が良いので香り豊かで甘みも増すようです。

これらにジンジャーが加わることで香辛料が体全体を温め、リラックス効果も期待出来るドリンクとなっています。

シナモンやナツメグの香りは癒し効果をもたらしますが、コーヒー自体にリラックス効果があるのに更に癒されてしまいますね。

感想

【ジンジャーブレッドラテ】は後、1ヶ月弱の販売ですのでこの寒い季節を乗り切るために、自分で作るとなるとコーヒーとこれらの香辛料を自分に合う適量度合いを研究してみるのも楽しいかも。

コーヒーを始め、チャイなどの紅茶、スイーツ系にも相性抜群の香辛料達。

スタバで飲むから美味しい、スタバで淹れ立てのエスプレッソコーヒーにオリジナルシロップやパウダーが入ることで普段と違った味わいにハマるかも。

癖のある香りと味がしますので一口飲んだところで好き嫌いが分かれるドリンクではありますが、飲んでいる内に間違いなく心も体も温めてくれる素敵なドリンクです。

5分程、経過するとトッピングとなるホイップがじわっと溶けてきてラテと混ざり合うと、ジンジャー感をちょぴり和らげるようなまろやか&クリーミーなラテが出来上がります。

次はデザート感覚でひんやり「ジンジャーブレッドフラペチーノ」を飲んでスパイシー感を味わってみようかな。

ジンジャーブレッドクッキーのような味わいにごちそうさまでした😋。

本日の会計はTallサイズ496円(税抜:460円)也!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください