【やよい軒】新メニューは本格四川麻婆!シビれる辛さと旨味がたっぷり入った「四川麻婆豆腐とから揚げの定食」が期間限定で登場!

目次

コクがあって、シビれる辛さの”麻婆豆腐”が”唐揚げ”と一緒になって定食メニューに登場!

2020年1月7日(火)よりやよい軒にて期間限定発売された「四川麻婆豆腐とから揚げの定食」

価格は税込890円(税抜810円)
※もち麦ごはんに変更すると
・普通盛 プラス30円(税抜28円)
・大盛  プラス80円(税抜73円)。


麻婆豆腐(まーぼーどうふ)と言えば中華料理(四川料理)の一つで唐辛子の辛さである「辣味」(ラーウェイ)と花椒の痺れるような辛さである「麻味」(マーウェイ)を特徴とした料理ですが、今回、新発売された“四川麻婆豆腐”は、八角や花椒等の香辛料を味噌や醤油に漬け込んだ四川料理に欠かせない香辣醤と、うまみを多く含む豆鼓を加えてコクのある奥深い辛さに仕上げています。
まさにシビれる辛さを備えた麻婆豆腐

こちらの麻婆豆腐に、にんにく醤油に漬け込んでカラっと揚げたやよい軒自慢の人気メニュー”唐揚げ”2個を加え、中華スープとごはんを組み合わせた定食となっています。

【四川麻婆豆腐とから揚げの定食】の内容は

では、どのような定食内容なのかを見ていきましょう!
(注文時に白米でなく、もち麦に変更しています。)

ジューシーな豚のひき肉と、コクと辛みのバランスが良いピリッとした辛い味付けが食欲をそそる”麻婆豆腐”
このスパイシーな味付けは豆腐と非常にマッチしていて、口に入れると体がピーンと張るような刺激的な辛さ。

柔らかいのに煮崩れをしていない豆腐は、口の中でとろけるようななめらかさで、くちどけの良いプリンのようなとろ~りとした食感。
口の中に入れた瞬間から大豆の甘味とコクを感じることが出来、風味豊か!
大き目にカットされた豆腐は、たっぷりと入っているので存分に味わうことが出来ます。

こちらは食物繊維が多い「健康食」として知られる”もち麦ごはん”

もち米のようなモチッと感と大麦のプチプチとした食感でまるで赤飯を食べているような味わい。
美味しく食べれて栄養価も高く、一石二鳥!
必ず定食を注文する際は白米でなく、”もち麦ごはん”に変更しています。
※白米の場合は(定食のご飯は)お替り自由となっていますが、もち麦ごはんはお替わり不可。

そして、3品目は”唐揚げ”
”麻婆豆腐”だけじゃ物足りない!肉も食べたい・・そんな方に最高の一品。
にんにく風味たっぷりの定番の唐揚げはサクッと、旨味が溢れ出すジューシーさ。
その”唐揚げ”の横には、千切りキャベツのサラダが添えられています。
肉に大豆に野菜に大麦が入って中華と和食が一度に楽しめる体にうれしい定食となっています!

シビれる辛さを求める方向けにあの香辛料達が付いてくる!

麻婆豆腐は辛くなくちゃ・・そんな人も安心して!
より辛いのが好きな方向けに、別添で辣油と花椒が付いてきます。

ピリッと痺れる辛さと爽やかな香り高い本場の花椒と激辛辣油を加えることで自分好みの辛さに調節可能。
シビれるような辛みを求める筆者のような方はドバッとかけてみてください。
自然と目をつぶってしまうような・・一瞬、話が出来なくなるぐらい、うーん、涙が出る程の激辛!
この辛さがハマるのですが、おススメは、まず、何も入れずに、”四川麻婆豆腐”を味わい、その後、辣油を入れて味わい、花椒を入れて・・で、最後は両方入れて楽しんでみて!
そうすることで香辛料それぞれの風味や味わいを楽しめると共に、辛さを極めた”四川麻婆豆腐”を楽しめます。
が、入れすぎると麻婆の調味料の素となっている香辛料や旨味が消えてしまいそうになるので注意が必要かも?!

もちろん、これらの調味料を入れなくても十分に辛いので、辛さに強くないのであれば入れることをあまりおススメしません。
調子に乗って入れるとえらいことになりま・・・・・・・・
・・す💦

栄養成分

栄養成分 熱量(kcal) 蛋白質(g) 脂質(g) 炭水化物(g) 食塩相当量(g) カリウム(mg) リン(mg)
白米 771 40.5 29.6 88.9 7.5 1063 436
もち麦ごはん 759 39.4 29.3 87.7 7.5 1043 422

オススメしたい和定食「4種の和定食」


低カロリーなのに煮物、焼物、和え物など、バラエティに富んだ4種もの和の総菜(おかず)を一気に味わえるのが「4種の和定食」
牛肉のすき焼きもサバの塩焼きも入っているのにこれだけ食べてもカロリーは、白米で692kcal、もち麦ごはんで704kcal。
昨年2019年12月6日(金)に新発売されたばかりのメニューで肉も魚もこの定食で一度に食べれるとあって人気のようです。
現在の所、おかずメニューの内容は「木の実と小松菜の和え物」「蒸し鶏と海藻のねばとろ小鉢」「サバの塩焼」「牛肉のすき焼き小鉢」となっていますが、季節によって料理が変わる場合があります。

価格は890円(税抜:810円)。
※もち麦ごはんに変更すると、
・普通盛 プラス30円(税抜28円)
・大盛  プラス80円(税抜73円)

【4種の和定食】は、お腹いっぱい低カロリーな定食を食べたい方におススメのメニュー!
栄養バランスを考えた内容で体に優しく、しかもヘルシーだなんて最高の組み合わせ(*´ω`🥢)☆。
もっちろん、定食のご飯はお替り自由(もち麦ごはんを除く)。

あっという間の・・

完食🍴😋。

ごちそうさまでした(*´з`)👏🍚。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください