セブンイレブンより発売されている『ザクっと!クレームブリュレ』知ってる?超絶に美味しいスイーツパン!

目次

『ザクっと!クレームブリュレ』注目!スイーツなのに菓子パンなんです!

セブンイレブンより『ザクっと!クレームブリュレ』(菓子パン)が2018年1月23日(火)からの新商品として販売されています。

セブンイレブンと言えば生地にこだわってしっとり焼き上げたふわふわなパンを販売しているイメージですが、セブンパンの中で今回発売された『ザクっと!クレームブリュレ』、人気沸騰中の商品となっているようです。

こちらのネーミングはスイーツですが、実は菓子パン。

パンコーナーの中で一際目を惹かれたのがこちらの商品。

元々、クレームブリュレは大好きなスイーツなのですが、パンも好き、クレームブリュレも好き…こちらが一つの商品になってどちらも味わえるなんて素敵すぎます!!

一目見て惚れるのは納得な商品!

そもそも「クレームブリュレ」はどんなスイーツ?

「クレームブリュレ」って何語か知っていますか?

Crème brûléeはフランス語から来ておりフランスの代表的なお菓子となっているようです。

ちなみに「クレームブリュレ(Crème brûlée)」の直訳は「焦がしたクリーム」、brûlée(ブリュレ) は brûler (燃える、燃やす、焼く、焦がす等)から来た形容詞でこれらの意味を持っています。

「クレームブリュレ」はカスタードプディング(カスタードプリン)に似たようなデザートですが、卵の黄身に生クリームと牛乳を混ぜてオーブンで焼き、上に砂糖をのせてその砂糖をキャラメリゼ(焦がす)するデザート。

カスタードの上面には砂糖をグリルやバーナーなどで焦がしているのですが、カラメルの層が乗っています。

カラメル部分は硬いので、ここをスプーンで割って、柔らかいカスタードをといっしょにすくって食べるデザートになっています。

この愛される 「クレームブリュレ」がスイーツパンになって登場しました!

一度食べたらヤミツキになり、定番商品として発売されてほしい気持ちでいっぱいな程、美味しい。

まるでスイーツのような美味しさを備えているような商品です。

食べてみた感想は?

ガブッと一口目!

一口目からしてパンの上面にキャラメリゼされた部分がパリっとはじけ、中からとろ~りとした濃厚なカスタードクリームが登場!

このクリームにも秘密があるようで口の中でバニラ風味がほわ~と広がり、クリーム状なので通常のカスタードプディングよりもなめらか。

卵黄・ミルクのコクが感じられるこちらのクリームは通常のカスタードクリームにプリン風味が加わっており、クリーム部分だけ食べても他のクリームとはまた違ったプリンクリームが味わえます。

クリーム部分は甘めですが、パン生地はプレーンのようなパン独自のほんのりとした甘さなのでこれらがカラメルの苦みと相まって甘さ控えめな仕上がりになっています。

 

そして、メインとなるパン部分はデニッシュとなっており、何層にもバターを塗り込まれてあるようで一層一層ごとにミルクとバターの風味が広がります。

このデニッシュ部分もふんわりしたパイのような感覚でしっとりした中にもさっくり食感があります。

キャラメリゼされたカラメル部分は「クレームブリュレ」を食べるより硬めになっているのでしっかりとコーティングされている分、食べ応えがあります。

「クレームブリュレ」はスプーンで救って食べれる薄さですが、こちらの商品は歯で噛むと丁度良い硬さになっている為、商品開発の際、こだわって商品化された気がします。

一口目から食べ終える最後までキャラメリゼが味わえるこちらの商品は美味しすぎて1個じゃ食べ足りない程、ハマります!

温めてみると・・・

そのまま食べる方個人的には好きなのですが、600W~700Wで15秒程、温めると焼きたての「クレームブリュレ」なスイーツパンを味わえます。

但し、温めすぎるとサクサク食感が消えてしまうのでご注意を!

温めることでパンが更にふわふわになり&サクサク食感も楽しめます。温まったクリームが溶けてそれぞれの部分に甘みが増し、格別のスイーツになります。

値段もお手頃でこの仕上がりはなかなか無い気がします。

りんごのコンポート(シナモンパウダーを振りかけると尚GOOD!)を始め、フルーツやバニラアイスクリームを添えて一緒に食べると温かい&冷たい組み合わせが相性抜群なのでまるでカフェの本格的なメニューがお手軽に自宅で再現出来ます。

気になるカロリーは?

■カロリー:308Kcal

■タンパク質:3.7g

■糖質(炭水化物量を表示)32.7g

ちなみに価格は130円(税抜)⇒140円(税込)となっています。

販売地域北海道、関東、北陸、中京、近畿、九州(宮崎、鹿児島除く)となっていますが、店舗により、取り扱いがない場合があるようです。

最後に・・・

クレームブリュレのたまらないとろっとしたなめらかさと、焦がしキャラメルの香ばしさ、コクのある優しい甘さのプリンクリームがたまらない『ザクっと!クレームブリュレ』

こちらの菓子パンを手に取ってパッケージを見ていると上面にキャラメリゼが乗っているので甘そお・・・と思ってしまいますが、甘味の少ないパンとマッチしている甘さなのでそこまで甘~い感じがなく、食べやすかったです。

1個のボリュームは他のパンに比べるとさほどありませんが、この1個に美味しさがギュッと詰まっているので満足できること間違いなし!

値段を考えるとケーキは高いし、カフェでのスイーツも高い、甘いものを食べたいけど・・・悩んだらこちらの商品です!

自分へのご褒美にいかがでしょうか。

140円以上の価値がある商品だと思います。

ただ、店頭によっては陳列されてない事もしばしばなので見つけたら是非、試してみて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください