目次
「ミスド」×「祇園辻利」共同開発した第一弾の商品は抹茶が映える、華やかな桜の彩り
2021年3月12日(金)より全国のミスタードーナツの店舗(一部除く)にて宇治茶専門店【祇園辻利】とコラボレーションした5種類のドーナツが販売されています。
今年の第一弾は、「咲く抹茶」がテーマ。
桜の華やかな彩りと香り高き抹茶を組み合わせ、春にぴったりな色合いと味わいに仕上がった商品となっています。
第一弾は、「桜もちっとドーナツ 宇治抹茶チョコ」・「桜もちっとドーナツ 宇治抹茶ホイップ」・「わらびもち桜&宇治抹茶ホイップ」・「わらびもち桜あん&宇治抹茶ホイップ」・「桜もちっとドーナツ 桜あん風」の5品。
【祇園辻利】と言えば
1860年創業の【祇園辻利】は京都、祇園にお店を構える宇治茶専門店。
2017年にミスタードーナツと共同開発して以来、発売される度に人気を博しています。
今回発売するドーナツは「misdo meets 祇園辻利 第一弾 咲く抹茶」として、桜と抹茶の“彩り”をテーマに開発されており、見た目も味もさくらをイメージさせるべく優しい味わいの商品ばかり。
5種類、いずれも数量限定販売となっており、販売期間は4月中旬までを予定しています(順次販売終了)。
「桜もちっとドーナツ 宇治抹茶チョコ」
桜もち風味のもちっと生地に宇治抹茶チョコをコーティングし、桜色のあられをトッピングしたドーナツ。
ポン・デ生地はさくらをイメージしたピンク、トップは抹茶チョコの緑とホワイトチョコの白にさくら色のピンク、と色鮮やかな組み合わせとなっています。
噛むごとにさくらの風味が漂い、濃厚な抹茶の味わいが特長的。
もちっとした生地にサクサクとした桜色のあられの食感がマッチしていてヤミツキになる一品。
「桜もちっとドーナツ 宇治抹茶チョコ」180円(税抜)
・テイクアウト 194円
・イートイン 198円
※いずれも税抜価格
・カロリー:289kcal
「桜もちっとドーナツ 宇治抹茶ホイップ」
桜もち風味のもちっと生地に宇治抹茶ホイップをサンドし、ホワイトチョコと桜色のあられをトッピングしたドーナツ。
中にサンドされた抹茶ホイップはとてもまろやかで宇治抹茶の濃厚な味わいが楽しめます。
さくらが咲くこの季節にぴったりな商品となっています。
「桜もちっとドーナツ 宇治抹茶ホイップ」180円(税抜)
・テイクアウト 194円
・イートイン 198円
※いずれも税抜価格
・カロリー:298kcal
「わらびもち桜&宇治抹茶ホイップ」
桜風味のふんわり生地に、桜あんホイップ、宇治抹茶ホイップ、わらびもちをサンドし、宇治抹茶チョコをコーティングしたドーナツ。
桜色をしたイースト生地に緑色をした宇治抹茶のカラー使いが見た目にとてもキュート💛
桜あんと宇治抹茶のWホイップにもちっとした食感が特徴のわらびもち。
今回、発売されている第一弾の中でも特にイチオシの商品👇
一口目からケーキのような味わいが楽しめ、途中からわらびもちが登場するのですが、“洋”と“和”が同時に味わえるなんとも贅沢な組み合わせ✨✨
イースト生地のサクサク感に口の中で溶ける程なめらかでエアリーなホイップ、コーティングされた宇治抹茶チョコのパリッと感にわらび餅のもちもち感、全てに於いて多様な食感が楽しめます。
全体的に軽やかで甘さ控えめなのでパクパクと何個でも食べれちゃいます😋🍩
んんん・・・・・・・うまし!!!
。
「わらびもち桜&宇治抹茶ホイップ」200円(税抜)
「わらびもち桜あん&宇治抹茶ホイップ」
「わらびもち桜あん&宇治抹茶ホイップ」200円(税抜)
・テイクアウト 216円
・イートイン 220円
※いずれも税抜価格
・カロリー:250kcal
イースト生地の中にたっぷりと入った桜あん。
桜あんに包まれるかのように抹茶ホイップとわらび餅がトッピングされています。
桜をイメージさせるような、春限定の和菓子を食べている感覚で楽しめ、大人な味わい仕立てな商品。
口の中でふんわりと香る桜の風味がたまりません!
中を割ってみるとまさにさくらと抹茶の為に作られたと言っても過言ではないぐらい、それぞれの味が存分に楽しめる“和”のドーナツに仕上がっています。
「桜もちっとドーナツ 桜あん風」
桜もち風味のもちっと生地に、ホワイトチョコと桜あんのグレーズ、宇治抹茶チョコをトッピングしたドーナツ。
「桜もちっとドーナツ 桜あん風」180円(税抜)
・テイクアウト 194円
・イートイン 198円(税込)
・カロリー:305kcal
桜×抹茶の味わいが楽しめる「misdo meets 祇園辻利 咲く抹茶」、もちもちとした食感のポン・デ・リング生地とふわっとしたイースト生地、あなたはどちらがお好み?!