目次
濃厚さとなめらかさを追求した最高峰プリンを使用した「なめらかプリンパフェ」
2019年10月25日(金)よりミニストップで発売開始となった「なめらかプリンパフェ」。
2016年に初めて登場してから、毎年この時期になると登場している人気商品で今年も期間限定で販売しています。
価格は税抜338円(365円)。
「なめらかプリンパフェ」は昨年同様、プリンに「エグロワイヤル」、「北海道産生クリーム」、「クリームチーズ」を使用し、これらのこだわりある原料で、”濃厚さ”を極限まで引き上げたコクのある一品。
昨年度売上№1商品となったこちらのスイーツはコク深く、高級感のある味わいに仕上がっています。
ローストシュガーのカリカリ食感と香ばしい風味がヤミツキになる味!
濃厚でミルク感たっぷりのソフトクリームバニラとローストシュガーは最高の相性♡
ソフトクリームとローストシュガー、中に入っているプリンを一緒に混ぜながら食べると、よりなめらかでクリーミーな味わいが楽しめます。
ほろ苦いローストシュガーがソフトクリームやプリンの味わいを引き立ててくれます。
カロリーは310kcal。
「なめらかプリンパフェ」のプリンだけじゃ満足出来ない!そんなプリン好きには
「なめらかプリンパフェ」が発売された約1か月後となる2019年11月29日(金)より発売開始されたのが【たっぷりプリンパフェ】。
「なめらかプリンパフェ」の2倍の量のプリンを使用し、プリンを満足いくまで味わうことのできるスイーツ。
価格は税抜398円(税込429円)となり、「なめらかプリンパフェ」に+60円でプリンの量が2倍楽しめます!
カロリーは529kcalと高いので躊躇してしまいそうですが、たまには・・いいかも(*´з`)(*_*;💦
ソフトクリーム×シナモンシュガーにアップルパイの組み合わせスイーツもご一緒に
「なめらかプリンパフェ」と一緒に注文したのが2019年12月13日(金)より発売された「アップルパイソフト」。
「なめらかプリンパフェ」はローストシュガーがトッピングされているのに対し、「アップルパイソフト」はシナモンシュガーがトッピングされています。
ソフトクリームバニラの濃厚さと甘みをシナモンが引き立てている大人な味わいのスイーツ。
ソフトクリームの下には砂糖とバターで味付けした角切り焼きリンゴと生地を高温で焼き上げたサクサクのパイが入っており、シャキシャキ&サクサク食感が楽しめます。
価格は税抜338円(税込365円)。
「なめらかプリンパフェ」と「アップルパイソフト」を並べてみるとトッピングの違いが一目瞭然!
シナモンシュガーはローストシュガーのような香ばしさやカリカリ食感はないものの、シナモンの独特な香りとほのかな甘みがあり、ソフトクリームと非常にマッチしています。
中のアップルパイを潰しながらシナモンシュガー付きソフトクリームを一緒に食べるとまるでカフェで提供されるような本格的なアップルパイの味わいを楽しめます。
美味しさの秘密
①こだわりのプリン
「エグロワイヤル」、「生クリーム」、「クリームチーズ」を使用することで、「濃厚さ」を極限まで引き上げました。
濃厚でなめらかなプリンは気温が下がっているこの寒い時期にぴったり!
②ローストシュガー
粗目に砕くことでカリカリ食感が楽しめます。
昨年より2倍に増量し、香りと苦みのバランスが整っています。
③ソフトクリームバニラ
最高品質のマダガスカル産バニラを使用して、北海道産の生乳と生クリームでミルク感を生かしたコクのあるバニラソフト。
濃厚で贅沢な味わいが子供から大人まで飽きの来ない味として幅広い年齢層で長年愛されています。
エグロワイヤルとは
エグロワイヤルは、シェフ・パティシエの声から生まれた素材の風味を引き立てる卵のことで⻩⾝の⾊が鮮やかなのが特徴。
トウモロコシや魚粉を使わず、小麦粉やホエイを与えることで、卵のコクはありながらも生臭さがなく、すっきりとした後味。
「なめらかプリンパフェ」にはプリンのみに使用していますが、洋菓子やフランス料理などに向く用途卵として多く使用されています。
ミニストップのこだわりあるプリンパフェを堪能できるのもこの時期だけ。Don’t miss it!!