目次
マックフィズに今秋限定の黄金桃フレーバー🍑
2019年9月4日(水)より発売されました「マックフィズ 黄金桃(果汁1%)」。
価格は250円(税込)。
国産の「黄金桃」果汁を使用した、甘みと適度な酸味のバランスがとれた味わいの炭酸ドリンクです。
黄金桃の収穫時期は8月中旬頃~9月下旬頃までとなり、出盛り時期は8月下旬~9月中旬頃までですのでまさに今が旬の果物🍑
日本マクドナルドではこの旬の果物【黄金桃】(国産)を使ったマックフィズを期間限定で販売しています。
【黄金桃】の特徴
黄金桃は黄桃の一種。
また、果肉が固い為、主に缶詰などの加工用に適したものが多かった従来の黄桃に比べるととてもジューシーで甘く、生食向けに適した品種となっています。
果肉は黄桃の仲間なので綺麗な黄色をしており、果皮の色は(袋掛けされていたものは)マンゴーのように全体的に美しい黄金色をしています。
甘味も強く、適度な酸味もあり、濃厚な美味しさが楽しめる旬の果物。
「マックフィズ 黄金桃」 美味しさの秘密
「マックフィズ」の楽しみと言えば、シュワッと弾けるソーダの炭酸が喉を潤してくれて爽やかな気持ちにさせてくれる人気のドリンク。
今回、発売された「マックフィズ 黄金桃(果汁1%)」は口に入れた瞬間からほわっと口~鼻の中まで黄金桃の香りが広がり、フルーティーな味わいが楽しめます。
また、炭酸ソーダに黄金桃の鮮やかな黄色が見た目にも温かみを感じられると共に(黄色が)キラキラと光り輝くゴールドにも見えてとても映えるツートーンカラーになっています。
見ているだけだと何の味なのかわからないですが、商品名を知らないで飲んでみても黄金桃のほのかな甘さや酸味とまろやかさからすぐに答えがわかる程、黄金桃そのものの味!
ジューシーで甘い「黄金桃」の果汁は1%の使用ですが、含有分以上に豊かな風味が感じられます。
「マックフィズ」は甘さが抑えられていて後口もさっぱりとしているので(筆者が炭酸ジュース好きなのもあってなのかもしれませんが・・)如何なる時でも無性に飲みたくなるんですよね🖐( ゚∀゚)🖐。
黄金桃はマンゴーのような香りと色、食感ですが、強い甘みを持つ(黄金桃を)が味わいたいなら是非この秋「マックフィズ」で味わってみて。
「マックフロート 黄金桃(果汁1%)」も同時発売!
「マックフィズ 黄金桃(果汁1%)」にソフトクリームをトッピングしたドリンクが「マックフロート 黄金桃(果汁1%)」。
ひんやりと冷たいソフトクリームが加わることで全体的にコクを感じられ、リッチな味わいになります。
「マックフィズ 黄金桃(果汁1%)」をより贅沢に、且つクリーミーに味わいたいなら+60円で「マックフロート 黄金桃(果汁1%)」を楽しめます。
ちなみに「ソフトツイスト(100円(税込))」が標準製品重量:96g/個 148kcalですので「ソフトツイスト」のソフトクリームより若干少ないぐらい?の量が入っていてプラス60円はお得かも(*´з`)⁉。
販売期間
2019年9月4日(水)~10月中旬
重量/カロリー
■標準製品重量:372g/個
■カロリー:152kcal
ちなみに「マックフィズ 黄金桃(果汁1%)」に、コクのあるソフトクリームをトッピングした「マックフロート 黄金桃(果汁1%)」の数値は↓
■標準製品重量:447g/個
■カロリー:259kcal
となっており、フロートとなるソフトクリームが入ることでカロリーが107kcalアップしています。