目次
「かるびマック」から改名された「乗かるび」?!
全国のマクドナルドで5月8日(火)より~限定発売されている改名バーガーズ「乗(じょう)かるび」・「ニコタマ」・「レモモモン」。
いずれも人気が高く、再登場を望む声が大きいこれらの商品を改名し、今回、復刻販売されています。
今回は「かるびマック」から改名した「乗かるび」を食べてみました!
「乗(じょう)かるび」は、「かるびマック」の名前で1998年に登場したバーガー。
ビーフパティの上に旨味のある牛肉の‟かるび”(ビーフ)を乗せてパティで挟んだ豪華な「ビーフonビーフ」メニュー。
この特長から人気メニューにあやかって「乗(じょう)かるび」と改名したようです。
味も見た目も想像していたより・・
まずはパッケージ(箱)はマクドナルドのシンボルマークの‟M”が印字されたシンプルデザインとなっています。
パッケージを開けてみると香ばしいゴマ付きバンズがどーん!
その横から短冊切りにカットされたレタスとたまたま落ちてしまったと思われるカルビがお目見え!
上のバンズの下には甘辛タレがよく絡んだカルビ、その下が100%ビーフパティ。
カルビはマクドナルドこだわりの”ピリ辛”のタレに漬け込んであり、見た目からして肉×肉しくて濃そう・・ですが、旨味たっぷりのカルビはタレがよく染みていてご飯、いやバーガーも進みそう😋🍖
ただ、期待していたメインのカルビの量が残念ながら少な目💦
ビーフパティの下にはシャキシャキレタスがたっぷり!
その下には甘酸っぱいオリジナルスイートレモンソースがかかっています。
こちらのソースはマヨネーズにスイートレモンをプラスしている為、さっぱりとした味わいに仕上がっています。
濃厚な甘辛タレのカルビにペッパーを効かせたジューシーなビーフパティ、更にマヨネーズ風味のスイートレモンソースだなんて味が濃すぎ・・って思うのですが、相性が良くてこの組み合わせが逆に食欲をそそるんですよね😆
ただ、全体的にボリュームはなく、正直、今回、登場している改名3種類のバーガーの中でも一番ボリュームがないかも?!
販売期間は
「乗(じょう)かるび」・「ニコタマ」・「レモモモン」共に販売期間は6月上旬まで予定。
価格は
・単品:420円(税込)
・バリューセット:720円(税込)
最後に
「かるびマック」 改め「 乗(じょう)かるび」はビーフ好きにはたまらないバーガーとなっています。
ビーフonビーフがウケてガッツリ牛肉バーガーを食べたい時に是非、食べてみて❣