マクドナルド 食べるとアツくなれる期間限定スナック【ベーコンポテトパイセン】が復活!パイセンも絶賛の絶対食べるべき旨さ!

目次

今年は「ベーコンポテトパイセン」と言う名の「ベーコンポテトパイ」が1年半ぶりに復活販売!

全国のマクドナルドより2019年4月10日(水)に発売されました「ベーコンポテトパイセン」(ベーコンポテトパイ)。

価格は150円(税込)。

サクサクとしたパイの中に、ホクホクのポテト、スモーキーなベーコン、オニオンなどの具材がたっぷり入った人気の商品が1年半ぶりに期間限定で登場しました!

ミルクを使用したとろ~りクリーミーなフィリングの中に、ホクホクなポテトの食感とベーコンの香ばしい味わいが絶品の組み合わせで、お腹も心も、そして気持ちまで温かくさせてくれる商品です。

ベーコンポテトパイセンって?名前の由来は・・ベーコンポテトパイの事?!

ホクホクで具材たっぷりの「ベーコンポテトパイ」を食べることで、“元気と勇気とアツさを感じていただきたい”との想いから、アツすぎるパイセン(先輩)をイメージし、「ベーコンポテトパイセン」が誕生しました。

パッケージに書かれてあったメッセージ

「ベーコンポテトパイ」のパッケージにはパイセンから4種類のアツいメッセージが印字されており、パッケージになっているパイセンの顔の表情も4種類用意されています。

どの表情×台詞に当たるのか提供されるまで分からない為、楽しみですが、数量限定パッケージなので今だけの楽しみかも⁉

パイセンを食べるとアツくなれる!

1990年~2002年までの12年間「ホットアップルパイ」と「ベーコンポテトパイ」がレギュラーメニューとして販売されていたのに、いつしか期間限定販売となってしまい・・惜しむ声が多々あったようです。

筆者もその一人😭。

レギュラーメニューになっている頃、マクドナルドでサイドメニューの中でもっとも好きだったかもしれない程、好きでしたね。

お小遣いで買えるお手軽価格で、しかも、美味しく、おやつタイムにも最適なこちらのパイ。

片手でも食べる事が出来るのでどこでも食べられる気軽さが、嬉しく、また、美味しすぎておやつとして一気に2個食べるぐらい楽しみなメニューだったんですけどね😆

復活を希望する多くの声があり、2016年10月に『マクドナルド45周年記念』として過去に人気の高かった商品でもある「ベーコンポテトパイ」が販売されていました。

ちなみに当時は「テキサスバーガー」を第一弾に販売し、第二弾に「ベーコンポテトパイ」が登場していました🤗。

「ベーコンポテトパイ」がレギュラーメニューになってくれたらいつでも食べることが出来るのにこの期間にしか食べれないのは非常に残念ですよね😥

ところで、今回の販売期間はいつまでなのか気になりませんか?!

販売期間は

2019年4月10日(水)~2019年5月上旬まで

水曜日に新商品が発売されていることからおそらく5月7日(火)頃までの販売でないかと思います😢

 

カロリーは

■製品重量/カロリー:76g/個 233kcal

■脂質:14.3g

アップルパイの重量・カロリーは81g/211kcal(脂質:10.7g)なので「ベーコンポテトパイ」の方がすべての数値が高め😱💦

ちなみに「ホットアップルパイ」はスイーツメニュー、「ベーコンポテトパイ」はサイドメニュー扱いのようです。

とろ~り‟クリーミーソースとベーコンポテト”気になるパイの中は

一口かじっただけでわかるクリーミーソースとベーコン&ポテトのとろけるような旨さ。

ホクホクとしたポテトとベーコンの旨味がじゅわっと口の中で溶けあうように広がります。

中のソースはホワイトシチューやグラタン、ドリア、の素となるペシャメルソースに近いような味わいなのですが、類似しているもののマクドナルドオリジナルの味付けが施されているようです。

パイに合うようベストな味付けとソースの濃度は一度食べるとアツくなれる味わい。

中のソースの量は少な目なのですがもう少しソースが欲しい・・と思わせるぐらいが丁度良いのかもしれませんね😅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください