目次
「丸亀製麺」でカツ丼が美味しすぎて是非ともご紹介したく・・
「丸亀製麺」の一部店舗で販売されている丼メニュー。
店舗によっては丼メニューが販売されていないようで、取り扱っている店舗を見つけたら是非、食べていただきたいのが、丼メニュー。
「丸亀製麺」と言えば打ちたて・茹でたてでコシのあるうどん、揚げたて熱々サクサクの天ぷらを提供してくれるお店として有名ですが、丼メニューも販売しているお店があるって知っていましたか?!
地元の「丸亀製麺」では3種類もの丼メニューから選べるのですが、他店では3種類共に販売されているのかどうなのか正直、わからないので気になります💦
今回、うどんを食べたくて丸亀製麺に行ったもののこのパネルを見たらついつい丼メニューに惹かれちゃいます🤗
“牛とじ丼”も‟親子丼”も捨てがたかったのですが、お腹がぺっこりんこだったのもあって今回は‟カツ丼”をチョイス。
パネルでは小サイズのみの値段が載っていますが、おそらく量が少ないであろうと予想して中サイズで注文しました。
オーダーする際は札で
うどんメニューを注文する際はスタッフの方に直接メニューを口答で伝えますが、丼メニューの注文は好きな丼の札をトレーの上に乗せます。
そうすることでスタッフの方がその札を見て丼メニューの注文を入れてくれます。
小サイズは490円ですが今回、注文した中サイズは100円アップの590円でした🍲。
大サイズはまた100円アップの690円なのかな😒❓
小サイズ以外の価格が店内を見渡す限り、どこにもアップされていなかったのでスタッフの方に聞くことになったことが不便な点でした😥
カツ丼登場!
いよいよカツ丼がお目見え✨✨✨
おぉぉ~🤭カツがドーーーーーン‼‼‼
カツが6切れも入っているのでこれだけでもお腹いっぱいになりそう・・。
中サイズを注文したこともあり、小サイズだと同じ量のカツが入っているのか気になるところ😙
小サイズだと全体的にどのような量なのかわかりませんが、程々に食べる女性だと中サイズで丁度良い量かもしれません⁉
衣に味が染みたトンカツが半熟卵でとじられており、提供されると同時に器から和風だしの香りがふわっと広がります。
これは食欲をそそる見た目と香り!
食レポ
トンカツは箸でスッと切れる程、柔らかくてジューシー。
ダシが染みたカツは揚げたてでの提供とあってサックサク!
また、カツは粗目のパン粉がまぶされている為、食べ応えがあります。
一つ一つのカツはしっかりとした厚みもあり、女性だけでなく、男性でも満足できるボリューム。
カツと一緒にとじられた玉ねぎはとろとろと煮込まれているのではなく、シャキシャキとした食感がしっかりと残っているベストな状態。
味の決め手となるダシは甘めではなく、醤油を効かせた濃いめの味付けに仕上げていますが、辛さを全く感じず、どんどんとご飯も進むような味付け。
カツや卵など具材とバランスの良い出汁の味はリピートしたくなる程の美味しさなんです。
この味で590円は安いって思う程、和食専門店に負けないクオリティです😊
あぁぁ・・とろとろの卵と和の味が染みたカツがたまらない😋!
ちなみに箸🥢で食べるよりもれんげ🥄で食べる方が食べやすいですよ。
ちなみにカレーうどんも好きなメニューなのでこちらもオーダーして相方と分け分けしました。
短冊切りの油揚げがたっぷり染み込んだカレーはスパイスを効かせた刺激のある味。
食べているとスパイシーなカレーの辛さの後から甘みがやってきます。
とろみを効かせたカレーのダシはまろやかな仕上がりとなっており、小学生でもこのマイルドさにハマる程、幅広い年齢層に愛される味。
「丸亀製麺」のありがたいサービスとは
「丸亀製麺」ではかけうどんを始め、うどんメニュー注文するとダシが無料でもらえるサービスを提供しています。
過去に何度も訪れていますが、こんな温かいサービスがあるとは今まで知らなかったんですよね。
近くにいるスタッフの方にダシのみをもらるのか声掛けをしてみると小さめの器を持ってきてくれました😊
セルフサービスなのですが、うどんダシを自分の好みの量で入れることが出来ます。
温かいダシがおかわり自由でいただけるのは本当ありがたいサービス💞
益々「丸亀製麺」が好きになりました😚