「たまごダブルマック」がマフィンになって朝だけ食べられる!?新登場の【ニコタママフィン】はボリュームもカロリーも凄い!

目次

「たまごダブルマック」が朝から食べられる?!新登場した「ニコタママフィン」

5月8日(水)より期間限定で販売開始となった「かるびマック」、「たまごダブルマック」、「アイコンチキン ソルト&レモン」。

前回、「アイコンチキン ソルト&レモン」を紹介しましたが、今回は「たまごダブルマック」のマフィン、その名も「ニコタママフィン」としてモーニング実施時間帯のみ販売されます。

「たまごダブルマック」の歴史

「たまごダブルマック」としては過去に販売されていましたが、こちらの商品をマフィンとして販売するのは今回が初となります😋

「たまごダブルマック」は、1998年の初登場以来幾度となく復活してきた人気商品。

ジューシーなビーフパティが2枚、ぷるぷるとしたたまご、スモーキーなベーコン、ペッパーとオニオンを効かせたスパイシーなソース、これらをゴマ付きバンズでサンドしており、ボリュームのあるバーガーメニュー。

一方マフィンになると風味豊かなビーフパティでなく、ソーセージパティ2枚にたまごとベーコンをのせ、スパイシーなソースで味付けし、マフィンでサンドしています。

【ニコタママフィン】の外観・中身・味は

パッケージはベージュと白をメインとしたシンプルな色づかい。

箱ではなく、紙製の包み紙で包んでいます。

包み紙をオープン‼

こんがりと焼けた香ばしいマフィンの中はダブルでソーセージパティ、厚さのあるたまご、ベーコンがはみ出る様にサンドされていることがわかります。

たまごがどっかーん🍳!結構な厚みがあります😆

こちらとソーセージパティ2枚って朝からボリューム大😋‼

食べる前からお腹いっぱいになりそうでしょ⁉

バンズとソーセージパティとの間にはたっぷりのペッパーとオニオンを効かせたスパイシーなソース程よい量でサンドしてあります。

ソーセージパティ自体に塩分がありますのでベーコンとソースが入るとかなり味が濃くなります💧

塩分控えめに気を配っている方は気をつけて❗

ソースはクリーミーなのですが、ペッパーがよく効いています。

風味豊かな味わいなので食べ終えた後に一回一回ピリッと口の中が刺激され、スパイシー感が漂います😘

スパイスが苦手な方はソースカットor少な目にすることをおススメ🤗

ソースに味が染みたマフィンとたまご、ソーセージパティがいつもより倍味わえるボリュームに大満足します!

これは食べ応えがありますよ~🍔😋

価格は

■「たまごダブルマック」のマフィン改め【ニコタマフィン】(朝マック)

・単品:350円

・バリューセット:550円

・コンビ:400円

ちなみに「たまごダブルマック」改め【ニコタマ】は単品:420円、バリューセット:720円。

※販売時間は午前10時30分~閉店まで(24時間営業店舗は翌午前4時59分まで)。

重量/カロリーは

・重量:222g

・727kcal

【ニコタマ】は199g/562kcal、ですので【ニコタマフィン】がいかに高カロリーなのかがわかります!

「メガマフィン」もボリューミーで【ニコタママフィン】よりも重量が7g重たいのに、それ以上にカロリーが高い!

ちなみに「メガマフィン」のカロリーは695kcal。

バリューセットで注文してしまった事に後悔・・はしていませんが、朝から相当なカロリーを摂取してしまった筆者であります😭💧

注文する際はランチを控えめにするなど、カロリーを気にされる方は注意してね😅

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください