2019年のマックフィズは3種類!楽しませてくれるのは味だけじゃなくカップのデザインまでも楽しめちゃう♡

目次

2019年度 マックフィズはこれだ!3フレーバーをご紹介!

2019年7月12日(金)より全国のマクドナルドより発売となったマックフィズ「ブラッドオレンジ」・「レモンジンジャー」・「ブルーハワイ」。

さわやかな3種のスパークリングドリンクとしてこの夏の時期に定番となった「ひと夏のマックフィズ」シリーズが、特別カップと共に期間限定で登場しています!

この夏のマックフィズは「ブルーハワイ」に、新味として「ブラッドオレンジ」と「レモンジンジャー」が新しく仲間入り✨🍹✨

爽やかな酸味が特徴の「ブルーハワイ」、シチリア産レモン果汁(1%)と刺激的なジンジャーの味わいが合わさった「レモンジンジャー」、ブラッドオレンジとグレープフルーツが合わさった「ブラッドオレンジ」。

価格はそれぞれ250円(税込)。

これらのマックフィズにソフトクリームをのせた「マックフロート」は+60円で価格は310円(税込)。

これら3フレーバーは「ブラッドオレンジ」果汁、「グレープフルーツ」果汁を合わせて1%使用、「ブルーハワイ」はりんご果汁1%。

マックフィズはすっきりとした後味、気分も爽快感に溢れるさっぱりとした果汁入り炭酸ドリンクとなっています。

過去のマックフィズ&フロートの味は・・

ここ2年間のマックフィズ&フロートを振り返ると

・2017年3月14日(金)~「さくらんぼ」

・2017/7/11(火)~「ブルーハワイ」

・2017/8/9(水)~「山形ラ・フランス」・「和歌山温州みかん」

・2017/9/6(水)~「ゆず」

・2018/3/7(水)~「イチゴあまおう」

・2018/7/11(水)~ 「ブルーハワイ」

・2018/8/29(水)~ マックフィズ巨峰

2013年に登場したばかりで、意外に歴史の浅いマックフィズですが、ここ2年間の発売メニューを見ただけでも様々な種類のフィズメニューが登場しているんですねΣ(゚Д゚)❣

夏にぴったりの「ブルーハワイ」味は、ここ3年連続で登場しており、まさに人気の味♡

おいしさの秘密はりんご果汁(1%)にあり、爽やかな淡い水色の炭酸ドリンク。

楽しむのは味だけじゃない!数量限定 特別デザイン「恋するカップ」で提供してくれる♡

今年のマックフィズは特別デザインカップに入れて提供してくれるんです(*’▽’)!

女の子と男の子のかわいらしい絵柄が印象的な特別カップは、飲み終わって空になったカップを透かして左右に回すと、ふたりの顔が近づいて爽やかに口づけするデザイン。

カップは全部で3種類でどれになるかはお楽しみ😊

“フィズ”の響きが“キッス”に聞こえてしまうような、ひと夏の甘酸っぱい恋の物語をイメージさせる遊び心いっぱい!!

デザインは3種類あり、どのカップになるかは提供されるまでのお楽しみ😊♪

こちらの限定カップは数に限りがある為、なくなり次第、終了となります。

SNS映えするデザインですが、3種類全てのってたのしい全3種の特別カップでご提供

重量/カロリーは

「マックフィズ ブラッドオレンジ(果汁1%)」

■標準製品重量:369g/個

■カロリー:106kcal

「マックフィズ ブルーハワイ(りんご果汁1%)」

■標準製品重量:372g/個

■カロリー:154kcal

「マックフィズ レモンジンジャー(果汁1%)」

■標準製品重量:372g/個

■カロリー:154kcal

3種類共に、夏にぴったりのすっきりとした炭酸ドリンク。

「マックフィズ」と言えば、上は炭酸の透明、下は各味のシロップとなっていて見た目にも楽しませてくれるドリンクメニューとなっています。

全体的に下のシロップが上に行き渡るようによくかき混ぜることで味の濃さが均一になります。

炭酸度合いも程よいシュワッと感があり、果汁が1%しかない含まれていないものの濃すぎない味、夏にふさわしい涼しい色合いがウケています。

今回、筆者が飲んだのは「マックフィズ ブラッドオレンジ」(果汁1%)

3メニューの中でまず、飲んでみたかった新味フィズ。

「ブラッドオレンジ」とだけあってほどよい苦みとオレンジ特有の甘み、酸味を備えた味わいとなっています。

甘さ控えめで柑橘系ならではの果汁のビタミン、炭酸のすっきりとした喉ごしがクセになりそう♡

次回は「レモンジンジャー」、そして、今年も「ブルーハワイ」を楽しみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください