【くら寿司】話題の「感動のくらランチ」は平日限定の6種のランチメニュー!リーズナブルな価格に対して味は?

目次

「感動のくらランチ」は、全6種類の選べるランチ

2020年2月21日(金)より回転寿司チェーン「無添くら寿司」を運営する、「くら寿司」より「感動のくらランチ」が発売されました。
「感動のくらランチ」の提供時間は店舗のオープン時間から17時までとなり、平日限定のみ販売されています。

気になるランチメニューと価格は『旬の海鮮丼』・『季節の天丼』・『牛カルビ丼』が500円(税別)、『特上中とろ丼』・『特上にぎり』が700円(税別)、『特上うな丼』が1000円(税別)の6種類。
こちらに『特製茶碗蒸し』か『あおさ入り赤だし(※一部の店舗では「あおさ入り味噌汁」)』のどちらかをセットメニューとして選ぶことが出来ます。

「感動のくらランチ」誕生の背景


くら寿司が10年の歳月をかけて取り組みを進めてきた、100を超える漁港の方々の協力によって、「感動のくらランチ」が生まれました。
「感動のくらランチ」は、2010年より開始した産地直送の新鮮な魚を寿司ネタにする、「天然魚プロジェクト」から生まれた商品で、漁師との直接交渉による仕入れや、ネタを切る際にどうしても出てしまう端材を有効活用することで、手頃な価格での提供が可能になっています。

ランチ時間と言えば提供時間が長くても14時~15時頃までのイメージがありますが、「感動のくらランチ」は17時までランチを楽しむことが出来ます。
遅めのランチとして、また、早めのディナーとして食べてもOK!

また、注目すべきなのは価格!
ランチで500円~1,000円と、とってもリーズナブルな価格で提供しています。

 

「天然魚プロジェクト」とは

先程も書きましたが、2010年から開始し、日本近海で獲れる国産天然魚を提供する「天然魚プロジェクト」。
「日本の漁業を守る。変える。そして日本の天然魚をもっと手軽に、美味しく楽しんでもらいたい」という思いからスタートしたこちらのプロジェクトは、物流など様々な問題で市場に出荷されない天然魚を、より安く、より美味しい寿司ネタとして、提供しています。

あちこちにランチメニューが!

こちらが、机の上に置かれた「くらランチ」のメニュー表☟

で、こちらが店内設置のパネル☟

ランチを提供していることがわかりやすく、インパクトを感じます。

「感動のくらランチ」を食べると感動するのだろうか・・『旬の海鮮丼』を実食!

今回、注文したメニューは『旬の海鮮丼』

『旬の海鮮丼』は、角切りにしたマグロや白身魚などの旬の天然魚に、うにやいくらまで乗っています。
新鮮な海の幸をふんだんに使用しているこの豪華さで『特製茶碗蒸し』か『あおさ入り赤だし』まで付いて500円!

赤・白・緑・黄など色鮮やかな『旬の海鮮丼』は、見た目も豪華✨✨

見よ!この透き通った色をした新鮮な海鮮達!
ネタも様々な旬の魚がたっぷりと入っています。

調味料は何もかけなくとも新鮮さをそのままに美味しく味わえるのですが、甘だれをかけるとよりまろやかで濃厚な味わいを楽しめ、すし醤油をかけるとネタの旨味が占まると同時に甘みを引き出してくれるので、醤油(甘だれ)をかけることでより海鮮の贅沢な味を引き立ててくれます。

ちなみに「感動のくらランチ」を注文すると、こちらの札も一緒に運ばれて来ます☟。

セットメニューで注文した『特製茶碗蒸し』の味は?

『旬の海鮮丼』のセットメニューには『特製茶碗蒸し』をチョイス。

『特製茶碗蒸し』は冷めないよう、蓋をした状態でレーンに運ばれて来ます。

蓋を開けた途端、三つ葉とだしのいい香りがふわっと広がります。

卵液とだし汁が均一に固まっていてツヤツヤ!
まるで蒸しプリンのような美しい見た目✨✨。

つるんとした喉越しでとろけるように口の中に入っていきます。
ん~(❥´▽`❥)、舌触りもなめらか~♡

具材にはカニの身もたっぷり入っています。

 

サイドメニューにもある『特製茶碗蒸し』は単品だと180円(税抜)。
セットで500円・・ってことは『旬の海鮮丼』が320円で食べられる計算!
このランチセット、超お得!
これは太鼓判を押します!食べる価値あり!!!

ちなみにタッチパネルで注文する際は、最初からセットメニューとして『あおさ入り赤だし』が設定されていますので『特製茶碗蒸し』を希望される方は変更してくださいね。

豪華なランチメニューの特徴

『旬の海鮮丼』以外のメニューとしてまずは、“肉専門のバイヤー”が厳選したカルビで作る「牛カルビ丼」。
「牛カルビ丼」は、甘いタレがかかったプルコギ風牛カルビに、温泉玉子がトッピングされています。
また、「季節の天丼ランチ」は、上えび天に、旬の天然魚の天ぷらなどが乗った贅沢な具材の丼ぶり。
「特上うな丼ランチ」は「すしやの特上うな丼」をセットメニューにすることでランチタイムだけ“160円お得になり、「特上中とろ丼」と「特上にぎりランチ」は人気のネタをリーズナブルに味わえるメニュー。
全て魅力的で全6種類もあるとどれを選ぶか迷ってしまいますよね( ;∀;)。

カロリー/価格

メニュー名 カロリー 価格(全税抜価格)
旬の海鮮丼 462kcal 500円
季節の天丼 692kcal 500円
牛カルビ丼 581kcal 500円
特上中とろ丼 528kcal 700円
特上にぎり 463kcal 700円
特上うな丼 846kcal 1,000円
あおさ入り赤だし 76kcal 単品だと180円
特製茶碗蒸し 67kcal 単品だと180円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください