目次
みんなの和食ダイニング「ごちそう村」
個室感ある空間と質感、幅広い世代で大人気のくつろぎダイニング「ごちそう村」。
食にこだわり続けて100周年以上にもなる㈱入船の一ブランドであり、「食の喜びの創造」という理念追求のため、和の定番から創作料理まで120種類以上もの幅広いメニューを取り揃えているお店。
「ごちそう村」は大阪・兵庫(神戸・明石・加古川・姫路)など、関西を中心に展開しており、現在の店舗の数は20店舗。
毎日食べても飽きの来ないランチメニュー
毎日でも飽きの来ない日替わり商品や丼ものメニューを始め、ランチタイムを楽しめるメニューがいっぱい。
夜にも何度か訪れていますが、今回の目当てはランチ。
「ごちそう村」は旬の素材を活かした創作料理が数々あり、どれを食べてもハズレなし!と言っても過言ではないぐらいランチもディナーも美味しい!
ランチは、税抜1,000円未満のお手ごろ価格メニューだと、15食限定の「おすすめ膳(ドリンク付)」や、10食限定の「週替わりプレートランチ(ドリンク付)」、メインが選べる「花かご膳(税抜980円)」、メインが曜日で変わる「日替りお手ごろ和膳」などがあり、その他、揚げたての天麩羅付きの「天盛りうどん」や「天盛りそば」、ローストビーフやステーキが入った丼ものやエビ天丼などなど、多数のメニューがあります。
中でも10食限定の「週替わりプレートランチ(ドリンク付)」は、お店のオープンと同時に終了するほどの人気メニュー。
紹介出来たら良いのですがこちらのランチメニューはいつ行っても終了していて、未だデビューできていないんです💦
一部のランチメニューを紹介すると・・
まず、注文したメニューは、7種類ものおかずが曜日によって変わる大好評の「日替りお手ごろ和膳(税抜840円)」。
今日の日替わりはメインとなるのが『とり天生姜あんかけ(税抜840円)』☟。
内容は
◆とり天生姜あんかけ
◆サーモン造り
◆海老と野菜の天ぷら
◆白ご飯
◆茶碗蒸し
◆あおさの味噌汁
◆漬物【選べるデザート付きは+200円】
とり天は揚げ立てでサクサク!
生姜風味のあんかけダレと相性が良く、さっぱりとしています。
また、散らしねぎと一緒に食べることで、風味豊か。
こちらは、先日食べた「日替りお手ごろ和膳(税抜840円)」の『牛玉とじ(税抜840円)』☟。
◆牛玉とじ
◆サーモン造り
◆海老と野菜の天ぷら
◆白ご飯
◆茶碗蒸し
◆あおさの味噌汁
◆漬物【選べるデザート付きは+200円】
「牛玉とじ」に入っている薄切りの牛肉はとろけるように柔らかく、だしは控えめな甘さに仕立てています。
上には水菜を散らしており、さっぱりとした和の味わいを楽しめる一品。
こちらは、『牛せせりのひと口ステーキ丼(税抜950円)』☟。
希少部位とも言われるせせりがステーキになってこの価格はとてもお得!
焼き具合はミディアムレアぐらいがベストでしたが、ミディアムとウェルダンの中間ぐらいで肉は固め。
もしかすると、牛のせせりは元々固いのかな・・。
噛む度に肉汁が牛(ギュ)ッと出てきて食べ応えがあり、ジューシー!
内容は
◆牛せせりのひと口ステーキ丼(温玉付き)
◆あおさの味噌汁
◆漬物
※+100円で味噌汁⇒ミニ温うどんorミニ温和そばorミニ冷やしぶっかけとろろうどんorミニ冷やしぶっかけとろろそば【選べるデザート付きは+200円】
タレがかなり濃厚でピリ辛でしたが、ここでトッピングの半熟卵がアクセントに。
半熟卵を潰すことで卵のコクをまろやかさがプラスされ、せせりの旨味と甘辛タレの味わいを引き立ててくれます。
そして、こちらのメニューで注目したのが「あおさの味噌汁」。
脇役的な存在のようで味は主役級!
あおさの香りと出汁の旨味がよく出ていて、不思議と気持ちが落ち着く魅力的な汁物となっています👍good❣❣
こちらは『花かご膳(税抜980円)』☟。
少しずつ色々な種類を楽しみたい方におススメのセット。
内容は
◆お造り2種盛り
◆大根サラダ
◆鶏の旨煮
◆海老と野菜の天ぷら
◆季節の小鉢
◆白ご飯or十穀ご飯
◆茶碗蒸し
◆あおさの味噌汁
◆漬物
◆セットドリンク【選べるデザート付きは+200円】
バラエティーに富んだメニュー、一品一品が花かご一杯に並んでいます。
かごの中だけでの品数は5品!
こちらの御膳はお造りに鶏肉、サラダ、天ぷらに小鉢やドリンクまで付いたお得な内容。
また、ご飯は“白ご飯or十穀ご飯”のどちらかを選べます。
特に印象に残っているのが「天ぷら」。
身の詰まったプリプリな海老天と野菜天はシャキッとした食感のいんげん豆にほくほくしたさつまいもの3種類。
とり天に続き、カラッと揚がったサクサクな食感にヤミツキ!
「茶碗蒸し」は、プリンのようになめらかな舌触り。
ダシの風味が生きた仕上がりで上品な味。
そして、本日の小鉢は大好物の「白和え」。
「鶏の旨煮」は鶏もも肉を薄めの和風だしで煮ており、白髪ねぎと水菜がトッピングされています。
「大根サラダ」は水菜とパプリカが入ることで見た目に色鮮やか。
さっぱりとした和風ドレッシングとシャキシャキ食感が楽しく、一皿に盛られた量が控えめなだけにお替わりしたくなります。
【ごち昼】ランチタイムのお得な特典
①選べるデザートの種類が豊富!
+200円(税抜)でセット出来るデザートは種類も豊富!
- ②白ご飯はおかわり自由!
※十穀ご飯は対象外
- ③ソフトドリンクは100円(税抜)で注文可能。
中でもホットコーヒーを注文するとおかわり自由! - ④味噌汁を+100円(税抜)でミニ麺に変更可能!
ミニ麺は「ミニ温うどん」or「ミニ温和そば」or「ミニ冷やしぶっかけとろろうどん」or「ミニ冷やしぶっかけとろろそば」の中からチョイス。
⑤昼メニューだけじゃなく、通常メニューも食べられる!
ランチタイムにも通常メニューが食べたいあなたに朗報!
通常メニューはいつでも注文可能。
- ⑥子供連れの方でも安心。お子様メニューも用意されています!
子供用メニューは「うどん」や「にぎり寿司」、「ポテト」などを始め、子供が大好きなメニューばかり。
ランチタイムを過ぎても注文可能で価格も税抜120円~税抜490円まで、とうれしいリーズナブルな価格!
それぞれ、子供が満足できる内容や量になっています。 - 迷ってしまう程、種類も豊富で、見た目にも満足できる「ごちそう村」のランチメニュー。
旬の美味しさを詰め込んだ和食が食べたい!
そんな時は「ごちそう村」に行かれてみては?!