目次
今年のファミリーマートのフラッペはケーキ味も楽しめる?!
2019年4月21日(日)に発売された【チーズケーキフラッペ(アップルソース仕立て)】。
こちらのフラッペは数量限定で販売されており、価格は330円(税込)。
【チーズケーキフラッペ(アップルソース仕立て)】の特徴は3種のチーズ(チェダーチーズ・ゴーダチーズ・クリームチーズ)を使ってニューヨークチーズケーキの味をイメージしたフラッペとなっており、チーズのコク深い味わいを楽しめます。
カップの底にはアップルソースが入っており、全体を混ぜるとチーズケーキの甘酸っぱさを引き立ててくれます。
【チーズケーキフラッペ(アップルソース仕立て)】が出来上がるまで
最初は冷凍されている状態なのでまず、購入後はよく揉み揉みします。
専用のカフェ(☕)マシーンに設置し、ミルクを注ぐのですが、これがなかなか混ざらずで😅。気合いが必要!
専用の太いストローで混ぜてもカップの底まではなっかなか混ざらずだったので、マドラーを使って混ぜてみました!
・・が、ストロー以上にマドラーの方が長さが短く、素材も柔らかかった為、あまり効果なく・・💦💦
3分程、かき混ぜていくと温かいミルクが底まで浸透してきたのか温度差で段々と混ざり合ってきました!
カップを温かい手で持っていたのもあってか、溶け始めるのも早く、5分程経過するとなんとか飲める状態になりました😚🥤
味は
一口飲んだだけで濃厚なチーズケーキのコクを味わうことが出来ます。
ミルク感たっぷりなのでまろやかなニューヨークチーズケーキを食べている感覚かな。
想像していたよりもなめらかなジェラート氷の状態で非常に飲みやすくなっています😋!
重量は215Lml、カロリーは333kcal。
ぼちぼちカロリーは高めですが、クリーミーなチーズケーキのカロリーと考えると妥当・・かな。
ファミリーマートのフラッペは5周年!
ファミリーマートのフラッペは、2014年6月に発売したコーヒーフレーバーの「カフェフラッペ」が始まり。
その後、毎年新フレーバーを次々と発売し、昨年に至っては17種類ものフレーバーを発売。
また、これまでのシリーズ累計販売数は1億4000万杯以上になる程、人気スイーツとなっています。
暖かくなって来た春から初夏への気温の高まりに合わせて【チーズケーキフラッペ(アップルソース仕立て)】を始め、同日に「チョコレートフラッペ」、「ストロベリーフラッペ」も発売され、5月5日(日)からは「バナナジェラートフラッペ」も登場しました。
「バナナジェラートフラッペ」は昨年フラッペの中で最も売れた大人気のフラッペ。
フィリピン産の高地栽培バナナ果汁・果肉を増量して、今年は昨年度よりフレッシュな味わいに仕上がっています。
2019年度‟フラッペ”の美味しさの秘密
①人気フレーバーの大刷新と定番化
⇒人気のストロベリーフラッペやチョコレートフラッペをさらに美味しくリニューアルし季節定番として販売しています。
②話題性のあるフレーバーを続々投入
⇒専門店で人気のドリンクをフラッペとしてラインナップしています。
③本格感を感じるフレーバーを発売
⇒バナナなどのフルーツをこだわりの製法でより本格的に仕上げ、飲みごたえのある商品をラインナップしています。
今年のフラッペは一味違っており、ガリガリ君でおなじみの赤城乳業株式会社のかき氷のノウハウ(技術)が活用されています。
徹底した温度管理の元、氷とシロップを空気と抱き込みながら混ぜて作ったやわらかいかき氷に仕上げることにより、ミルクを入れた時に最適な粒度に仕上げ、昨年度と違った美味しさが味わえます。
ファミマ「フラッペ」の各価格・特徴を紹介
◇「バナナジェラートフラッペ」
【価格】本体:297円、税込:320円
【特徴】高地栽培され、甘く育ったフィリピン産バナナ果汁・果肉を使用した深い味わいと、ジェラートのようななめらかさが特徴のフラッペ。
そのままで、もしくは別売り(本体:42円、税込:45円)のパリパリチョコソースをかけて混ぜると「チョコバナナ」フレーバーとしても楽しめます。
◇「チョコレートフラッペ」
【価格】本体:269円、税込:290円
【特徴】エクアドル産のカカオ豆を原料とした華やかな香りのチョコチップを昨年比の2倍増量したチョコレート味のフラッペ。
アイス部分の比率を増やし、氷を細かくすることでなめらかな食感を楽しめるようになっています。
◇「ストロベリーフラッペ」
【価格】本体:306円、税込:330円
【特徴】爽やかな酸味と甘み、色鮮やかな果肉が特長の「カマロッサ種」のいちごを100%使用しています。
いちご果汁・果肉を昨年よりも増量することで、苺の濃厚な味わいを最初から最後まで楽しめる苺づくしのフラッペ。
※沖縄県では取り扱いがございません
◇「カフェフラッペ」(発売日:2019年4月7日)
【価格】本体:250円、税込:270円
【特徴】ブラジル・コロンビア産のコーヒー豆のエキスに加えコーヒーの苦みと香りを生かした濃縮シロップを使用し、甘さを抑えたすっきりとした後味が特徴。