【ファミリーマート】新作「クワトロチーズインファミチキ」は4種のチーズがとろ~り伸びるクリスマスにぴったりのファミチキ!

目次

あの“ファミチキ”に濃厚なチーズが一緒に味わえる?!

コンビニエンスストアの大手【ファミリーマート】のホットスナック“チキン”の中でも一番ジューシーだと感じられる筆者イチオシの商品が「ファミチキ」。

大きさも価格も、そして、骨なしタイプなので食べやすさであるのも人気の一つですが、2020年12月8日より「ファミチキ」にチーズがプラスされた商品「クワトロチーズインファミチキ」が新登場しています。

チキンとチーズが一度に味わえる人気具材を合わせたコラボ商品で味にも素材にもこだわっているファミリーマート自慢の一品。

「クワトロチーズインファミチキ」は

4種のチーズ(チェダー、ゴーダ、モッツァレラ、パルメザン)を贅沢に使用したスライスチーズを中に挟み、チーズのコクと肉汁たっぷりのジューシーなチキンを味わえる特別な“ファミチキ”。

こちらのチキンはサクサクッとした衣の食感と、柔らかくてジューシーな鶏肉の旨みが楽しめます。

数量限定で販売されていますが、早く食べたくて6店舗ものファミリーマートを回りましたが出会えたのはなんと1店舗のみ。

人気商品なのか販売されている店舗が限定されているのかなかなか食べれずで・・悔しい気持ちから意地になりながら出会えるまで探し回りました(*´ω`)💦。
やっと食べる事が出来た時は、そりゃ感動でした(・´з`・)✊!

クワトロチーズ感が凄い!

チキンの厚みに劣らず、チーズも同じ厚みがあるぐらい分厚いことがわかります。

こんなにもチーズがたっぷりとサンドされるチキンはなかなか無いですよね。

4種類もチーズが一気に味わえるとあってコク深い味わい!
口の中で様々なチーズの芳醇な味が混ざり合ってなんとも濃厚。

「ファミチキ」は神レベルのチキン!

サクサクッとした衣の食感と、柔らかくてジューシーな鶏肉の旨みが楽しめるファミリーマートの看板チキンと言えば「ファミチキ」。

コンビニのホットスナックである【チキン】の中でもダントツでおすすめなのが「ファミチキ」。
鶏モモ肉の肉汁の旨味と程よいスパイス感が美味しく、年齢層問わず食べやすく、ジューシーさが半端ない神レベルの美味しさ。

そんな「ファミチキ」に4種ものチーズがプラスで味わえるとあって「クワトロチーズインファミチキ」は今、注目を集めている話題の商品。

クリスマスセール情報


「ファミチキ」も「クワトロチーズインファミチキ」も2020年12月19日(土)~2020年12月25日(金)までの1週間は20円引きのクリスマスセールのキャンペーンが開催されています!

「ファミチキ」好きに必見の情報で今なら更にお得!!

予約をしなくても手軽に購入出来、安くておいしい「ファミチキ」&「クワトロチーズインファミチキ」。
これらのチキンは家族で、カップル同士で、友人たちと、自分へのご褒美として等々、クリスマスの日にぴったりではないでしょうか🎄🎅✨✨

「スパイシーチキン」も超ジューシー!見逃せないぞ!

ピリッとしたスパイシーさがヤミツキになるフライドチキン「スパイシーチキン」。
「ファミチキ」に比べ一回り小さめのサイズ感ですが、肉汁の旨味とペッパーをよく効かせたチキンで口に入れるとペッパーの香りと味わいが引き立ちます。

「ファミチキ」とはまた違ったカリッとした衣と更に上を行くブラックペッパーのスパイス感がたまらない一品。

「ファミチキ」と「スパイシーチキン」を食べ比べてみるとわかるのですが、「スパイシーチキン」の方が肉厚!
これぞ肉の旨味を味わえるボリュームのあるチキンで食べ応えがあります。

商品概要

「クワトロチーズインファミチキ」
・発売日:2020年12月8日(火)
・通常価格:213円(税込230円)
・カロリー: 289.7kcal

「ファミチキ」
167円(税込180円)
・発売日:2006年10月17日
・カロリー:251.7kcal

「スパイシーチキン」
・発売日:2019年5月7日
・通常価格:135円(税込145円)
・カロリー: 北陸、関西、中国・四国 :218.0kcal/北海道、東北、関東、東海、九州 :207.0kcal

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください