目次
2019年の抹茶シューは「熟成抹茶」シュー
2018年度にも5月の限定シューとして抹茶シューを販売していましたが、昨年度は「濃い抹茶」シュー、今年は【熟成抹茶シュー】としてネーミングを変えて販売されています。
【熟成抹茶シュー】は5月度限定シューとして販売されている為、5月1日(水)~5月31日(金)までの販売となっており、1か月間限定。
こちらのシューを味わえるのも残り後3日😢。
「濃い抹茶」は宇治抹茶を贅沢に使用した、深みと渋みの効いた本格派シューとして限定販売されていましたが、【熟成抹茶シュー】は豊かな旨みとコクが特徴の熟成抹茶で仕上げた本格派シューとして販売されています。
【熟成抹茶シュー】は「濃い抹茶」と同じ販売価格となり、230円(税込)。
熟成抹茶とは
【熟成抹茶シュー】は低温貯蔵でじっくり熟成させた抹茶を使用。
熟成させることで抹茶本来のうま味・甘味を味わえます。
また、渋味・苦味が抑えられ、抹茶のまろやかな旨みが引き立つのが特徴。
【熟成抹茶シュー】の見た目・味は
生地はサクサクとした香ばしい口当たりのココア生地。
上には抹茶パウダーがかかっています。
シュー生地も中のクリームも濃い色~!!!!
割ってみると中から鮮やかな色の抹茶クリームがとろ~り😊
抹茶クリームは高級茶葉を使用した本格的な抹茶をクリームで味わっているような印象。
抹茶の渋みがないので食べやすく、まろやかなクリームの中に抹茶の旨味があふれ出ています。
食べてみた感想としてはココア生地も合うのでしょうが、プレーン生地であるパイシューに熟成抹茶クリームを組み合わせた方が抹茶の旨味がより味わえる気がしました。
もしかするとココア生地にすることでココアと抹茶のほろ苦さがマッチしてより深い味わいを楽しめるようになっているのかもしれませんが・・( ゚∀゚)✋
栄養成分は
■カロリー:294kcal
■たんぱく質:7.6g
■脂質:17.0g
■炭水化物:27.9g
■水分:21.8g
「抹茶フェア」SNSフォトキャンペーン開催中!
【SNS投稿キャンペーン】
「ビアパパ抹茶アンバサダー SNSフォトキャンペーン」は5月販売の抹茶商品の魅力をSNSで発信すると、抽選でビアードパパ商品券が当たるというもの。
内容としては応募期間中にキャンペーン対象SNS(Twitter・Instagram)にて、ビアードパパの抹茶商品の美味しさや魅力を、商品写真付きで投稿した方の中から抽選で合計10名様に ビアードパパで使える商品券が進呈されます。
【詳細】⇓
・【応募期間】2019年5月1日(水)10:00~ 5月31日(金)23:59迄
・【応募方法】
1.キャンペーン対象SNS(Twitter・Instagram)にてビアードパパ公式SNSアカウントをフォロー
2. #ビアパパ抹茶アンバサダーのハッシュタグをつけて、ビアードパパのチョコにまつわる写真をキャンペーン対象SNSへ投稿
6月度の限定シューは
6月の限定シューは果実感あふれるブルーベリーチーズケーキ風クリームを、ほろ苦いシュー生地で包み込んだ仕上がりの「ブルーベリーチーズケーキ」シュー。
さっぱりとしながらもコク味わい深いを楽しめる初夏にピッタリのシュークリーム。
カロリーは284kcalとなっています。
こちらのシューも早く食べたく、待ち遠しい限りですが、【熟成抹茶シュー】がもうすぐ食べれなくなるのは寂しい・・(つд⊂)エーン
5月限定「抹茶フェアセット」販売
ビアードパパの人気定番商品“パイシュー”と【熟成抹茶シュー】の入ったお得なシューセット。
20周年を記念して発売されたラングドシャシュー生地やクッキーシュー生地が入っており、販売価格は1,080円(税込)。
「熟成抹茶」入りなので5月限定での販売となっています。
購入を考えている方は残り日数も少ないので注意してくださいね(;’∀’)💦