目次
ビアードパパ20周年記念シュー「ラングドゥシャシュー」
シュークリーム専門店『ビアードパパ』20周年を記念して誕生した期待の新作シュー、それが「ラングドシャシュー」。
価格は1個200円(税込)。
ビアードパパ自慢のパイシュー生地にバター風味を効かせたラングドシャを乗せ、丁寧に焼きあげた一品=逸品。
ラングドシャのさっくりとした食感が音まで美味しいオリジナルシューです。
ラングドシャとは
「ラング・ド・シャ」とも書きますがフランス語での表記で‟langue de chat”。
細長い独特の形が猫の舌のように見える事から「猫の舌」を意味しています。
17世紀に現れた「ラング・ド・シャ」ですが、日本では細長い独特の形以外に丸型や四角い形・正方形型も販売されており、お菓子の中でも大人気。
1枚1枚が軽く、口の中で溶けるような薄型の食感が特長のクッキー(またはビスケット)で筆者も大好物の一つ。
原料となっているのはバター、砂糖、小麦粉、卵白、バニラエッセンスでオーブンで焼き上げて作られるお菓子です。
今月は限定シューが盛沢山
今月、ビアードパパから発売された限定シューは3種類もあり、どれを先に購入しようか、食べようか、かなり迷う程、全て美味しそう😅
見た目
パイシューにサクサク食感のラングドシャを乗せて焼き上げた今までに無かったシュー生地。
パイ生地をパカッとオープン!
厳選された国産の卵と牛乳で作るカスタードクリームにはマダガスカル産最高級天然のバニラビーンズが入っており、見て!このとろ~り感!
このなめらかクリームがたまらなく食欲をそそります😋
思ったよりもラングドシャのサクサク食感はありませんでしたが、優しい甘みのあるしっとりめのクッキーとシュー生地は相性抜群!
これらの組み合わせはプレミアム感が半端ない!
シュー生地はスポンジケーキとビスケットの中間のような独特の食感が人気の「甘食」に近い味です。
販売期間
■販売期間:4月1日(月)~6月30日(日)200円(税込)
4月度のみの季節限定シューでは無いのでGWに入ってからも購入出来る(3か月間限定)のが嬉しいですね☺✨
カロリー
■カロリー:287kcal
ここでクエスチョーン?
「パイシュー」、「きなこもっちりシュー」、「ラングドシャシュー」を並べてみましたが、どれがどのシューかわかりますか?
こちらの📷は「きなこもっちりシュー」、「ラングドシャシュー」。
「きなこもっちりシュー」は先日紹介し、「ラングドシャシュー」は今回、紹介していますのでもう正解はわかりました・・か😆⁉