目次
大人気のピザ&ワッフルカフェ「アルティージャーナロッソ」
兵庫県小野市にある石窯ピザ&ワッフルのお店「アルティジャーナロッソ」に行って参りました!
小野市内でも有名なピザ屋さんの一つ。
こちらのお店は美味しさだけではなく、建物のおしゃれ感も人気の理由!
古い民家を改装して作られた建物でロッジ風のカフェ。
木の温もりが感じられる趣きのある雰囲気!
この雰囲気好きだわ~💖
お店は住宅街の一角なので非常にわかりにくいのですが、昼時は非常に混み合っているので賑わっている様子からお店の場所がわかるかも?!
第一駐車場、第二駐車場共に満車で一台分の空きが出るまでにはかなり時間がかかりました!
それ程、人気のあるお店Σ(゚Д゚)。
道路沿いに第一駐車場がありますが、ランチ時間は(第一駐車場・第二駐車場共に)常に満車なので早めに来店された方がいいかも!?
店内はテラスとカウンター、個室のテーブルなど、計62席あるのですが、テラス席以外は完全禁煙。
テラス席ではペット同伴で食べることが出来るので愛するペットと一緒に時間を過ごすことで美味しさも倍増しますね!
来店後、先に注文して会計する形式
「アルティジャーナロッソ」の注文形式は先にレジで注文して会計後に席を案内してもらえるスタイル。
12時台に到着したのですが、この時間はさすがに賑わいもピークで注文するまで待つこと20分程。
レジ前には店の看板でもある猫ちゃんの小屋😸が!
残念ながら猫ちゃんはいなかったので見ることが出来ませんでしたが・・普段は看板猫なのかな😢
レジの横にはデザート、ワッフル、ピザのメニュー名付き写真が数多く壁に貼り付けられています。
写真を見ているだけで注文前からお腹がグーグー鳴っちゃうぐらい食欲をそそられます。
イートイン部屋に案内されるまでの空間も素敵
子供連れの方は別棟の部屋に案内されるそうですが、一体どんな部屋なんだろう・・?!
席を案内されるまでの通路も植物や花に囲まれたウッドスタイル。
メダカも飼われてましたよ🐠。
悠々と泳ぐメダカ達の姿は見ているだけで癒されます。
入口には花が販売されていましたが、花屋の建物内には様々なハーバリウムが置かれていてとても綺麗でした✨🌸✨。
大きなハンモックもあり、自由に座ることが出来ます!
案内された部屋は・・
通された部屋は、想像していた以上におしゃれ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
家のダイニングとして存在するような広さ、これはくつろげるー!
レジ裏にもカウンターやテーブル席があるようでしたが、通されたのは奥にある別棟の個室。
8人掛け程の大きなテーブルがあり、部屋は6畳ほどの大きさはあるでしょうか。
今回、貸し切り状態でしたが、普段は1組に付き1室ではなく、混み合ってくると相席もお願いすることになるそうです。
ゆっくりと食べることが出来る空間を提供してくれて満足!
メニュー
ワッフルの他にはサイドメニューとなるウインナーやサラダもありますが、全体的に値段はそこそこします(;’∀’)💦
そして、ピザのメニューはこちら⇓
ピザはテイクアウトも出来ますが、箱代が100円プラスとなります。
ピザ、もしくはワッフルを注文すると1品に付き1ドリンク100円引きとなりますのでドリンクを注文する際はちょっとお得!
1人につき、1オーダー制になっておりますが、幼児も1人に付き、1オーダー制なので小さなお子さんが何人かいらっしゃる場合は想定していた料金よりもアップしちゃう
為、お財布事情を気にされる方は注意が必要。
筆者は今回、子供の分、ドリンクを注文しましたが、小学生以下は1オーダー制じゃなくてもいいような気がするのですが・・。
注文したピザは
人気第1位の「エビアボカド」1,950円と「牛すじ」1,900円を注文。
10分程、待つと先に運ばれてきたのは「エビアボカド」のピザ🍕。
思っていたよりもボリュームがあり、大きい!
アボカドもチーズもたっぷりと乗っていて全く文句のない具材の量。
食べる前から海老のプリプリ感がわかる身の詰まった新鮮な海老。
海老とアボカド、クリームチーズの他にはオリーブとピザ用チーズがトッピングされています。
ピザが乗っている木のプレートもおしゃれ。
しっかりとしている素材で厚みがあります。
海老とチーズの塩気にアボカドのクリーミーさが加わるとより濃厚な味わいになります。
程よい焼き加減になっているこちらの石窯ピザは生地がモチモチとしており、1切れ食べただけでも満足出来る味わい。
スパイス好きなのでタバスコを掛けると辛味と酸味の刺激が食欲を増進させてくれて、また違った美味しさを味わえます。
続いて「牛すじ」ピザ。
程よく脂の乗った牛すじは事前に甘辛い味付けが施されていて牛すじだけを食べても美味しい😋
こちらもチーズがベースのピザなのでチーズがふんだんに使用されています。
牛すじにしっかりと味が付いているせいか全体的にかなり濃いめの味でした。
青ネギがトッピングされることでネギのシャキッとした食感と香ばしい香り、風味が牛すじとチーズの旨味を引き立ててくれます。
石窯で程よく焼かれた牛すじは硬くなっているのかと思いきや、口の中で溶ける程、柔らかーい!
こんがりと焼けたチーズがたまらなく美味しかった~!
けど、たっぷり塩気の効いたチーズに甘辛い肉は正直、味が濃くて・・コテコテの味が好きではないのでそこまで量を食べることが出来なかったかな😿
店舗情報
店名:「アルティジャーナ ロッソ」
住所:兵庫県小野市福甸町71-13(小野町駅から2,305m)
TEL :0794-62-3101
定休日:火・水 定休日(祝日は営業しています)
オープン日:2014年10月12日
営業時間:11:00~15:00(L.O.)16:00閉店