マクドナルド【ぐでたま マックフルーリー】はいったい何の味だ?!もしやたまご?それとも・・

目次

マクドナルドにも期間限定で“ぐでたま”が現れたりー!

6月8日(金)から発売になっている【マックフルーリー ぐでたま】

一体なに味?「マックフルーリー ぐでたま」が期間限定で登場☆

マクドナルドの中でもソフトクリーム系スイーツがめちゃんこ大好きなのでたまに「マックフルーリー オレオ(R)クッキー」を食べるのですが、こちらの商品はソフトクリームに大人向けとも言える、ほろ苦さのあるオレオ(R)クッキーをクラッシュして混ぜ込まれてあるスイーツデザート。

マックのソフトクリームは濃厚でなめらかな味わいなのでこの口どけの良さがウケてソフトツイストを始め、ワッフルコーン、マックフルーリーのファンも多いはず!

ソフトクリームだけの味わいだと甘すぎず食べやすいのでこの時期、特に口の中をヒンヤリと爽快にしてくれるスイーツですよね。

今回、発売された【マックフルーリー ぐでたま】は、いったいどんな味なのでしょうか。

ポスターを見るからにミルクリッチなソフトクリームにカラメルとスポンジケーキ味?!

オーダーをしてやってきた「ぐでたま」フルーリーはなんだか味が濃厚そうな予感。

混ぜ混ぜして食べてみよう!

【マックフルーリー ぐでたま】が何の味であるかを当てるキャンペーンを6/8(金)~6/12(火)まで行っていたようですが、正解はカスタードケーキ味!

食べてみるとよくわかる、まさにカスタード味のソフトクリームにスポンジケーキが合わさってそのものの!

小さくサイコロ状にカットされた卵入りのふわっとしたスポンジケーキがトッピングされており、混ぜ混ぜすることでほろ苦いカラメルソースとミルクの効いた、そして、冷たいソフトクリームとマッチしてまるでアイスケーキを食べているような感覚。

ソース自体はスイートさがしっかり出ているのですが、その中にビター感もあってかなり濃厚な味わい。

実はこのソース、ただのカラメル味だけでなく、カスタードもミックスされた2種類のオリジナルソースとなっています。

どうやらスポンジケーキはぐでたまをイメージしているそうですが、スポンジだけだと、ぐでぐでとはしていない様な・・。

スポンジケーキ単体はプレーン味なのですがこちちらのスポンジケーキにカスタード&カラメルソースの2種類が入ったオリジナル材料がソフトクリームとミックスするとほろにが風味のカスタードケーキになるんです。

ただのカスタードではなく、大人向けのちょっぴりビターを効かせたカスタード。

カスタードだけの味わいよりもカラメルを加えることで【マックフルーリー ぐでたま】でしか食べることのできない一味違った贅沢感を味わえます。

こちらのスイーツ、混ぜれば混ぜる程、ソフトクリームのなめらかさ・まろやかさ・クリーミーさは増すもののソフトクリームと混ざり合うことでスポンジの原形がなくなるのでスポンジだけを味わいたい方はフルフル混ぜすぎないようにした方がいいかもしれません。

最初はちょい混ぜ、途中から混ぜ混ぜするとカスタードケーキ、そして、カスタードクリームアイス、どちらの美味しさも堪能出来ますよ。

最初は混ぜずにスポンジケーキ、ソース、ソースinソフトクリーム、それぞれを味わってみて!

混ぜる・混ぜない、の味の違いを比べてみるのも違いがわかるので食べていて楽しいですよ。

ぐでたま感はあるの!?

ぐでたまのカラーをイメージしているかの商品ですが、渦を巻くかのように高速で混ぜ合わされたソース、スポンジケーキが見た目的にたまごがぐで~っとなった姿をイメージさせるような気がします。

また提供されたカップが可愛いくて食べるのがもったいなくなります・・が、眺めて楽しんでいるとすぐに溶けてしまうので食べながらカップを見て楽しんでくださいね。

中身もですがこちらのフルーリーカップ、まるで“ぐでたま”が現れたような気持ちになり、実際に食べるととろーりぐでぐでとしたフルーリーであることがよくわかり、つまり味でも見た目でもぐでたま感が出ています。

正直、値段をもう少しお手頃に、量をもう少し多めにしてもらえたら嬉しいのすが・・オレオクッキー味もですが、、、少な目サイズですね。

カロリーや値段、栄養成分は

【マックフルーリー ぐでたま】

マックフルーリー ぐでたま

価格:290円(税込)

標準製品重量:154g/個

エネルギー:259kcal

たんぱく質:6.0g

脂質:7.3g

炭水化物:42.2g

食塩相当量:0.3g

ちなみに「マックフルーリー オレオ(R)クッキー」はと言うと

マックフルーリー オレオ(R)クッキー

価格:230円(税込)

標準製品重量:141g/個

エネルギー:235kcal

たんぱく質:5.8g

脂質:6.9g

炭水化物:37.8g

食塩相当量:0.4g

となっていますので重量が多くなっている分、カロリーも少し高めです。

最後に

甘みが強いのであっさりしていない分、決して後口がさっぱりとする訳ではないのですが、この暑い時期に甘いコールドスイーツを食べたい方には是非、食べて一度は頂きたい商品【マックフルーリー ぐでたま】

口の中や体をひんやりとさせ、290円で贅沢気分になれるなんて最高なスイーツではないでしょうか。

ただ、さっぱりさわやかなアイスではないので甘~いコールドスイーツを欲している時、マクドナルドで“ぐでたま”に会いたい時に販売期間中にマクドナルドに行ってみて。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください