先日、セブン-イレブンで発売されていたのが三立製菓株式会社の「牧場のチーズバット」。
発売情報が何もなかった為、いつ発売され、また、全国で発売でされているのか、地域限定販売であるのか、何も情報がわからないまま食べたことのない味の三立バットシリーズが駄菓子コーナーにあるのを見つけて速攻、購入しました。
同社の「チョコバット」はたまに購入するのですが、こちらの商品はチョコチーズ?を想像してしまいそうな・・
パッケージを見ていると“カマンベルチーズ1.8%(生換算)”の文字が!
これってチョコは入っていないのかも?!
目次
見た目や味は?
パッケージを開けてみるとバット状のカマンベールの香りがするパン生地が入っています。
鼻を近づけなくてもプーンと香ってくるカマンベールチーズの臭いは「チョコバット」と対照的に甘いお菓子ではなく、どちらかと言えばおつまみにふさわしいようなパン?のようなお菓子。
「チョコバット」はしっとりした中にちょっぴりさっくりした食感が特徴のチョコ掛けのパン生地菓子ですが、「牧場のチーズバット」はどこまでがチーズ味なのか想像が出来ない味です。
チーズはどこに?食べてみよう・・
チーズ風味のチョコは見つからなかったもののパン生地にカマンベールチーズが練りこまれているかと思われる程、噛むごとに熟成されたカマンベールチーズの味・パン生地の小麦の香り、それぞれの味が一気に口の中で広がります。
そして、中には濃厚なチーズチョコが程よい量で入っています。
さすがカマンベールチーズ粉末が75%(生換算1.8%)も入っているだけあってチーズの風味やしょっぱさをしっかり感じとれます。
カマンベールチーズの芳醇な香りでパンの味よりもチーズの味がメインとなって味えるお菓子ですね。
小さなお子様にはあまりウケがない気がしますが、チーズ好きな方なら一度は食べてみたい商品かもしれません。
チーズの香りが半端ないので「チョコバット」のように甘い味のバッター製品をイメージしていると全く違った味わいに驚かれるかも?!
原材料を見てみると
小麦粉、準チョコレート(乳糖、植物油脂、砂糖、全粉乳、ココアバター、チーズ粉末(カマンベールチーズ粉末75%)、食塩、砂糖、マーガリン、イースト、大豆ペースト、脱脂粉乳、卵、食塩、酵母エキス、乳化剤、香料
カカオ豆の脂肪分と呼ばれているココアバターや大豆ペーストが入っているとは食べていて全くわからなかったです・・💦
価格やカロリーは
「牧場のチーズバット」
1本(標準14.5g)当たり/64kcal
たんぱく質:1.2g
炭水化物:9.3g
ナトリウム:64mg
食塩相当量:0.2g
当たりくじは付いている?
ちなみにこちらの商品は「チョコバット」のように当たり付きくじがついていませんので少し残念な気持ちにさせられるかもしれませんが、お手頃価格で購入出来る限定お菓子なのでくじよりも興味心から&美味しさ重視で購入してみて下さいね。
甘さが全くないわけではありませんが、濃厚カマンベールチーズのパンでさっくりとした食感を楽しめ、全体的にひつこさがないすっきりとした味わいに仕上がっていますので「牧場のチーズバット」、前回、ご紹介いたしました「チロルチョコ(朝ヨーグルト)」を食べてみたい方はお近くのセブンイレブンで探してみては?!
※「チロルチョコ(朝ヨーグルト)」は他のコンビニエンスストアでも販売されていると思いますが「牧場のチーズバット」はもしかすると関西地区限定なのかもしれません💧💧💧