目次
待っていました!ついに日本へ上陸したこの味!
4月19日(木)から、全国のケンタッキーフライドチキン(以下:KFC)店舗で【ホット&スパイシーチキン】が発売されています。
【ホット&スパイシーチキン】は、インドネシアやマレーシア、シンガポールなどアジアの7つの国と地域のKFCでは売上No.1の、まさに世界が認めたスパイシーチキン。
※インドネシアやマレーシア、シンガポール、香港、韓国、台湾、ミャンマーのKFCで売上No.1(2017年12月時点)です。
こちらの辛口チキンは数量限定での発売となりますが、クミンやオレガノなど複数のスパイスとハーブを使用したチキンで、アジアの7つの国と地域では定番商品の「オリジナルチキン」を超えて売上げが1位となっている人気商品。
【ホット&スパイシーチキン】の特徴
唐辛子の辛さに、クミンやオレガノなど複数のスパイスとハーブが豊かに香り、特製のサクサクした衣の食感も楽しめるチキン。
ただ辛いだけではなく、食感も大切にしながらチキンに様々な秘伝スパイスとハーブが薫り、しっかり肉の旨味と豊かな味わいを感じることが出来ます。
「世界が認めた」チキンとしても味は太鼓判!
「暑くなる季節に食欲をそそる辛さ」を売りに、食卓に並べても良し、ビールなどアルコール類との相性の良さも◎。
今回発売するにあたり、日本人の口に合うようにアレンジされているだけあって食べやすさも抜群。
ただ、スパイスが効いて辛いだけじゃなく、後からピリッとくるちょっぴり刺激的な辛さが癖になります。
スパイスと相性の良いハーブも負けじとアクセントになっていて口の中でスパイスだけでは出せない旨味をじゅわっと噛みしめることが出来ます。
衣のサクサク感はクリスピーチキンと似ているもののクリスピーチキンよりもサクサクした細かめの衣がまぶさっている印象。
クリスピーチキンにスパイス&ハーブが加わり、味にもこだわりが感じられ、こちらとは違った味わいを楽しむことが出来ます。
正直、定番商品として取り扱って欲しい程、やみつきチキンになってしまいそう。
カロリーや価格は
【ホット&スパイシーチキン】
個/カロリー:88g/235kcal
◆価格◆
* 1ピース 270円(税込)
*「2ピースセット」・・710円(税込)
→『ホット&スパイシーチキン2ピース、カーネリングポテト(S)1個』
*「ハーフ&ハーフセット」・・690円(税込)
→『オリジナルチキン1ピース、ホット&スパイシーチキン1ピース、カーネリングポテト(S)1個』
*「4ピースハーフ&ハーフ」・・1,180円(税込)
→『ホット&スパイシーチキン1ピース、オリジナルチキン1ピース、カーネリングポテト(S)1個』
*「6ピースハーフ&ハーフ」・・1,680円(税込)
→『ホット&スパイシーチキン3ピース、オリジナルチキン3ピース、カーネリングポテト(S)2個』
「オリジナルチキン」のカロリーが87g、226kcal、「レッドホットチキン」が89g、266kcalとなっていますので従量もカロリーも大きくは変わらないようですね。
第三のチキンって?
日本で販売する骨付きチキンで3種類目となるこちらのチキン。
現在、KFCの売上が苦戦している中、客数を増やす目的でも第3のチキンで勝負をかけているようです。
味には太鼓判の定番商品「オリジナルチキン」は第1のチキンとしての代表格ですが、KFC創業者カーネル・サンダース秘伝の11ものハーブ&スパイスがもたらす伝統の味と香りが自慢の定番チキン。
第2のチキンは、2004年に発売されました夏の定番の辛口チキン「レッドホットチキン」。
そして、今回、これらに続き、3つ目のチキン商品として【ホット&スパイシーチキン】が発売されています。
「発売するに当たり、日本人の口に合うようにアレンジされている」だけあってこれはかなりの美味しさ!
食べてみた感想は
海外の店舗で“売り上げNo.1”の人気メニューだけあってまた食べたくなる美味しさ・・まずこの一言!
衣がサックサクしているので食べ応えがあり、しかもスパイスがしっかりチキンと衣に染み込んでおり、どこを食べても文句ありません。
個人的に第二のチキンである「レッドホットチキン」よりもヤミツキになる味でご飯・・ビールが非常に進む味です。
「レッドホットチキン」は唐辛子がしっかり効いているような見た目にも赤さがありますが、【ホット&スパイシーチキン】よく見るとスパイスやハーブの粒が見えますが、見た目は至ってシンプル。
(※現在は販売されておりません)
【ホット&スパイシーチキン】は見た目からは想像できない程、食べるとスパイシーな辛さがじんわりとやって来ます。
辛さが苦手な方でも激辛ではありませんのでピリッと刺激的な辛さがイケる方は食べてみるとリピートしたくなる程、美味しいです!
この1本でバーガー(バンズ)ならぬご飯が2杯は食べれてしまいそう・・
この夏も第二のチキンがやって来るかもしれませんが、その前にライバルチキンに注目してみてはいかが。
同日、発売されている『スパイシーチキンラップ』と一緒に期間限定発売のチキンを味わってみて❤