【タリーズ新作】バレンタインシーズン限定のドリンク「ルビーチョコ&ホワイトモカ」・「黒蜜きなこほうじ茶ラテ」和と洋のテイストラテが2種登場!

目次

体も心もあたたまる”タリーズ新作メニュー2種”登場!

2020年1月8日(水)より、タリーズコーヒーから季節限定でルビーチョコレートを使用したドリンク「ルビーチョコ&ホワイトモカ」と黒蜜と、香ばしいきなこがトッピングされた「黒蜜きなこほうじ茶ラテ」が発売されました。

これらの新作ドリンクはバレンタインシーズン限定での登場!

「ルビーチョコ&ホワイトモカ」

ホワイトチョコ風味のカフェモカに、ルビーチョコを使用したピンクのホイップクリームとフリーズドライのラズベリーがトッピングされた、見た目にも愛らしいドリンク。
飲み進めると甘酸っぱいラズベリーの粒々食感とフレーバー、ホワイトチョコの優しい甘さが口いっぱいに広がります。
ロマンス溢れるような、女子力の高さが窺えるような、とにかくおしゃれなメニュー。


ホイップトッピングがカフェモカにじんわりと溶けていくことでよりまろやかな味わいが楽しめます。
自然からの贈り物と言われるほど、注目されている”ルビーチョコ”。
「ルビーチョコ&ホワイトモカ」はルビーカカオ豆から生まれたフルーティーなチョコレート、”ルビーチョコ”が入っているとあって話題になりそうなメニュー。

バレンタインシーズンを盛り上げること間違いなしですね!
自然と心が落ち着く、優しい気持ちにさせてくれる癒し系ドリンクはバレンタインシーズンにぴったり。
ホワイトチョコのカフェモカと言えど、甘さ控えめなので年齢層問わず飲みやすいのも人気となる理由の一つかもしれません。

「ルビーチョコ&ホワイトモカ」の価格は

Short    500円+税

Tall       550円+税

Grande 600円+税

“ルビーチョコ”って


スイスのチョコレート会社バリーカレボーが開発したピンク色のチョコレート
ダークミルクに続いてホワイトが登場してから約80年ぶりに開発されたのがこのルビーチョコレート。
ブラジル、エクアドル、コートジボワールなどカカオ産出国で育ったルビーカカオ豆から生まれました。
着色料やフルーツのフレーバーも入っておらず、ルビーカカオ豆に自然に備わっているルビー色とフルーティーなフレーバーが特長

黒蜜きなこほうじ茶ラテ

黒蜜きなこほうじ茶ラテ」は黒蜜と北海道きなこをトッピングしたほうじ茶ラテ。
茶葉をW焙煎しているのでほうじ茶の深い味わいと香ばしい香りが楽しめます。
ほうじ茶にミルクを注ぐことでまろやかになっており、
コクのある甘さの黒蜜と体に優しいきなこがトッピングされていることで年配の方にも飲みやすい仕上がりになっています。

たっぷりかかった黒蜜はほうじ茶の味わいを引き立てており、ホイップとの相性も抜群!
ほうじ茶と黒蜜のほろ苦さ、甘さが相まって大人な味わいを楽しめます。
温かさにより溶けてしまったきなこは見た目に存在がわかりませんが、口の中に入れると大豆のほんのりとした甘みと香りが際立って思わずほっこり♡
気持ちが落ち着く和テイストのドリンクで、心も体もあたたまりませんか。

価格はHOT、COLD共に520円(+税)でTallサイズのみの提供。
また、こちらのドリンクは『プラス100円 +税』(HOT/COLD)でタピオカトッピングが可能となっています。

カロリー

『ルビーチョコ&ホワイトモカ』

ルビーチョコ&ホワイトモカ Short Tall Grande
HOT 234kcal 305kcal 373kcal
COLD 204kcal 236kcal 296kcal

通常オーダーの牛乳の場合のカロリーですが、無脂肪乳や豆乳に変更した場合は・・🥛

HOT/COLD Short Tall Grande
無脂肪乳 201kcal 261kcal 318kcal
豆乳 208kcal 271kcal 331kcal

『黒蜜きなこほうじ茶ラテ』
※↓( )はタピオカトッピングした場合のカロリーを表示

黒蜜きなこほうじ茶ラテ  牛乳 無脂肪乳 豆乳
HOT 248kcal(291kcal) 202kcal(245kcal) 212kcal(256kcal)
COLD 219kcal(263kcal) 183kcal(226kcal) 191kcal(235kcal)

寒い季節にこれらのドリンクで心安らぐひとときを過ごしませんか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください