目次
「ボンジュール コトブキ」さんのお店の外観は
可愛らしいレンガ風の壁が目印になっており、看板は白文字で赤を基調としています。
【ベーカリーカフェ】と看板に書かれてある通り、パンの販売&カフェ(喫茶)スペースがあります🥐🥃🍹
下の方から見て見るとこんな感じ👇
建物の1Fは「ボンジュールコトブキ」さんですが、2Fは本格イタリアン店「トラットリア・フェリーチェ」さんがあります。
先日となる1月中旬頃までは年始のご挨拶が店内入口前に飾られてありました🎍
目と鼻の先に「マックスバリュ熊見店」があるのですが、こちらのお店の西側にお店があり、同一道路沿いに赤を基調としたお店の看板があります。
店内で販売されているパンは
店内には数種類の菓子パン、食パンが陳列されており、どのパンもお手頃価格。
サンドイッチは厚焼き玉子がサンドされているのですが、わかりますか👇⁉
アーモンドバターを購入すると左側のマリン食パン(3枚)がプレゼントされます🍞🎁
クリームがパンが人気で自家製クリームが入っているようです😋🥖
子供に大人気のアンパンマンのパンはチョコクリーム入り、右にはジャム入りのキティちゃんのパン。
来店すると毎回、登場しないので売り切れるのも早いかと思うのですが、この「シャンティメロンパン」が好きなんです。
メロンパンもホイップクリームも同時に味わえる自分のように欲張りたい方にはおススメの商品です😘
ホイップクリームが入っていない「さくさくメロンパン」は周りがクッキー生地のようなサクサク感を備えていて素朴な甘さがとても食べやすく、年齢問わず、人気の商品。
チョコクッキーもラスク(プレーン・レーズン)も販売されています。
ことぶきのパンと言えば・・
マックスバリュ西日本の一部の近隣店舗で販売されているのがことぶき(寿屋)の「ブドウパン」。
パッケージに入っているのですが、ふわふわ感が半端なくて作り立てのような柔らかさ。
手に取ると細長い長方形の形が変形しそうな程のソフト感。
程よい甘さのブドウパンにマーガリンがサンドされています。
こちらのシリーズは小倉&マーガリン、メープル&マーガリン(メープルブドウパン)、ミニサイズが2個入っているヨーグルトクリーム、カスタードクリーム(カスタードぶどうぱん)、バタートースト、アーモンドクリーム、ジャム&マーガリン入り(いちごぶどうパン)など、種類も豊富。
カフェ(イートインスペース)のメニュー表
モーニングメニューは前回紹介した通り。
お昼の12時以降はサンドメニューが増えますのでサンド好きには午後以降も嬉しいのではないでしょうか。
17:30まで提供可能なメニューですので小腹が空いたブレイクタイムにいいかも⁉
モーニングメニューを注文する際にチョイスするドリンクは・・
まだまだ寒さ厳しい日が続いているので今日はアーモンドオーレ(ホット)に‼
「鉄板フレンチトースト」も気になりますが、モーニング時間帯では販売されていないので残念😅💦
今回の紹介するモーニングメニューは【C】・【E】
C:レーズントースト ドリンク代+50円
たっぷりのマーガリンがトーストされた4枚切りのレーズン食パンに塗られています。
程よい焼き具合で口の中でもサクサクした食感が楽しめます😋
ドリンクはアーモンドオーレ☕。
これが美味しい!
上にはホイップクリームがトッピングされていて香ばしいアーモンドシロップと優しい甘さのミルクにホイップが溶けてまろやかな味わいに💞
甘すぎないのでとても飲みやすかったです☺。
そして、E:ピザトースト ドリンク代+100円をご注文。
たっぷりのチーズがとろけてチーズ好き・・ピザ好きさんには最高のメニュー。
サービスで付いてくるパンは今回、大好きな塩パンが2/1サイズ付いてきたのが嬉しかったですね。
塩パンをトーストしたことが無かったのですが、こんがりと焼けた塩パンがこれまたカリカリッとして美味しかった~😍