目次
ミスド×「五島軒」が初コラボ「老舗洋食プレミアムパイ」4種登場!
㈱ダスキンが運営する大人気ドーナツ専門店「ミスタードーナツ」はこの度、「五島軒(GOTOKEN)」と共同開発し、『老舗洋食プレミアムパイ』4種を10月12日(金)より全国のミスタードーナツで期間限定で販売しています。
「五島軒」の監修の元、人気の高いメニューをミスタードーナツのパイ生地に合うようにこだわりの味が再現され、限定で販売されているメニュー達。
「老舗洋食プレミアムパイ」との出会い
久々にミスタードーナツ(以下“ミスド”)に行ってみると・・
ん?
いつもと一風変わった高級そうなパイが並んでいるではあーりませんか?!
陳列されているドーナツ🍩トレイもなんだかゴージャス感があります。
ミスドでしか味わえないこれらのプレミアムパイは名の通り、北海道の老舗洋食の味を身近に味わえるメニュー。
「五島軒」の歴代シェフ達が守り続けてきたメニューがミスドのパイ生地と出会い、味・風味・食感に妥協のない伝統の味がプレミアム感あるメニューとなって丁寧に焼き上げた逸品!
「老舗洋食プレミアムパイ(価格)/カロリー」を紹介しますと
①ホット・セイボリーパイ イギリス風カレー/220円(税抜)➝237円(税込)/
大正期から続く五島軒の看板メニュー「イギリス風カレー」。
すっきりとしたコクのあるスパイシーな味わいが特徴のカレーフィリングをミスタードーナツこだわりのパイ生地で包み、焼き上げています。
熱量 | 293kcal |
たんぱく質 | 4.4g |
脂質 | 19.3g |
炭水化物 | 24.6g |
食塩相当量 | 0.8g |
②ホット・セイボリーパイ デミグラスハンバーグ/➝237円(税込)(237円)/
赤ワインのコクが特徴のデミグラスソースと、口の中でほどけるような食感が特徴のハンバーグをミスタードーナツこだわりのパイ生地で包み、焼き上げました。
五島軒でも幅広い世代に人気のデミグラスハンバーグ。
熱量 | 299kcal |
たんぱく質 | 6.5g |
脂質 | 20.0g |
炭水化物 | 22.5g |
食塩相当量 | 1.0g |
③ホット・セイボリーパイ ビーフシチュー/➝237円(税込)(237円)
赤ワインと香味野菜を煮込んだブイヨンのコクと香りが特徴のビーフシチューフィリングと、2センチ大のボイルドビーフをミスタードーナツこだわりのパイ生地で包みブラックペッパーをふりかけ、焼き上げています。
熱量 | 316kcal |
たんぱく質 | 5.3g |
脂質 | 21.1g |
炭水化物 | 24.3g |
食塩相当量 | 0.9g |
④ホット・セイボリーパイ エビグラタン/➝237円(税込)(237円)
魚介だしを効かせたホワイトソースに、エビや玉ねぎが入っています。
ミスタードーナツこだわりのパイ生地で包み、仕上げにシュレッドチーズをかけ焼き上げました。
ミスタードーナツでも人気だったエビグラタンパイが五島軒の味になって登場。
熱量 | 304kcal |
たんぱく質 | 4.8g |
脂質 | 19.9g |
炭水化物 | 24.7g |
食塩相当量 | 0.8g |
販売期間は
<販売期間> 10月12日(金)~2019年2月中旬(順次販売終了)
<対象ショップ> ミスタードーナツ全店(一部ショップを除く)
サクサク感があり、ミスドならではのバター香るパイの風味、味わい。
実食したのは「ホット・セイボリーパイ デミグラスハンバーグ」「ホット・セイボリーパイ イギリス風カレー」
ミスドのパイと言えばバター香るパリッとサクッと、感が特長で丁寧に焼き上げた食べ応えのある商品。
他商品のパイと違って分厚めで甘いスイーツパイよりもおかず系の洋食惣菜の具材とよく合う素材。
4種の中でチョイスしたのが「ホット・セイボリーパイ デミグラスハンバーグ」、「ホット・セイボリーパイ イギリス風カレー」。
「ホット・セイボリーパイ デミグラスハンバーグ」は一口目からボリュームのある手ごねハンバーグが登場!
パイの形はちょぴり長い四角形のような長方形の上下の長さを縮小したような・・形状。
粗目のミンチ肉がパイの中にぎっしり詰まってパイとハンバーグ、ソースの旨味がギュッと詰まった高級感溢れる味わい。
「五島軒」の顔のメニューともなるジューシーなハンバーグは野菜などのブイヨンや赤ワインのコクを感じるデミグラスソースがかかっていることで美味しさがアップし、食べるとわかりますが、一流シェフが手間暇かけて作った味であることが噛みしめるたびによくわかります。
地元で味わえない方はたくさんいると思いますが、今回、ミスドのパイになって「五島軒」の味が楽しめるとあってこの機会に是非、味わってみてほしい!
お店で焼き上げただけあってオーブンの焼き目がしっかりついてこんがりとしたパイも好きなのですが、中の具材&ソースがコク深い味わいでとにかく美味しかった~😋
「ホット・セイボリーパイ イギリス風カレー」は歴史ある洋食レストラン「五島軒」の看板メニューでもある由緒あるメニュー。
パイの形は長方形でトップ(上)部分の穴からは本格的なカレーフィリングの香りが漂います。
濃厚なのにまろやかでスパイシーなカレーが入っていてこちらも野菜やお肉などから自然の旨味がしっかり出ていて、甘いのにちょいとピリッとスパイシーな味・・恋をしてしまいそうな美味しさ😘
ライスでもなく、ナンでもなく、このコクのあるカレーはミスドのパイによく合うように作られたかのよう。
じっくり旨味を引き出したルーは家庭では再現できない一流の洋食屋ならではの味でとろけてしまいそう。
この仕上がりはパイとの相性もバッチリ🤭💕
後、2種の「ビーフシチュー」や「エビグラタン」はまだ食べたことがないものの気になるので近々デビュー予定です🤩
「五島軒」って?
株式会社五島軒(本社:北海道函館市、社長:若山 直)が運営する老舗洋食レストラン「五島軒」。
異国情緒溢れる函館の歴史と文化を継承する味覚を提供している人気の老舗レストランとなっています。
創業1879年(明治12年)に若山惣太郎(初代社長)と初代料理長の五島英吉が西洋洋食店「レストラン五島軒」を創業しました。
二代目若山徳次郎氏が帝国ホテルで学び会得したフレンチの技と、函館の風土に合わせた食材をふんだんに使用した料理の数々で、地元市民のみならず観光に訪れたお客様に人気のレストランです。
そんな歴史ある「五島軒」は北海道函館市・札幌市にレストランやカレー店、洋食バルなど、店舗を展開し、カレーに至ってはレトルトや缶詰、デリカまで、通販サイトにても販売しています。
1879年の創業当初からレストランで提供していたカレーやスープをはじめ、デザートとして振る舞われていた人気のアップルパイなどの洋菓子を長年変わらぬ味で自信を持って美味しさを届けてくれています。
地元で、もしくはお取り寄せの上、家庭で楽しむことができるので歴史ある伝承の味を楽しむことができ、長年に渡り愛され続けています。
ミスドで「五島軒」の全種類のプレミアムパイを味わいたい方は『老舗洋食プレミアム4個セット』900円(税込)はいかが?
今なら限定で“ポケモン”🍩が楽しめる😊
11月16日(金)よりミスドとポケモンが限定でコラボをしたポケモンドーナツが発売になりました♡
また、クリスマスに向けて限定ドーナツ「ふゆだるま」(¥162(税抜¥150))、ポン・デ・リーススノー)(¥151(税抜¥140))、リースファッションイエロースノー(¥151(税抜¥140))も発売されています。
クリスマスメニュー、スイーツはミスドで決まり🎄🎅!
ちなみにミスドでランチをしたい方は11:00~15:00までミスドでお得価格でパイを楽しめますよ🍩⇊