目次
「カケテミーヨ」新商品が出たー💖
2018年10月19日より全国のマクドナルドにて「カケテミーヨ カルボナーラ」が発売されています。
こちらの商品、マクドナルドの人気メニュー「マックフライポテト」に温かいカルボナーラソースをかけて食べる「カケテミーヨ」第二弾の新商品。
マクドナルドのポテトと言えば、アツアツ&サクサク&ほくほくとした特長のポテト。
提供されてすぐに食べるとカリッとしたポテトの外皮の食感が楽しく、美味しく味わえるのですが、時間を置いて少ししんなりとした状態で食べてもポテトのホクホク感が残りつつ、塩がしみ込むのでこれまた美味しいんですよね。
Lサイズでも物足りないぐらい好きで1週間も食べなければ無性に食べたくなる、また、なぜか妊婦さんがやたらマックフライポテトが恋しくなると言った話はよく聞く程、皆に愛される大人気のサイドメニューですよね。
「カケテミーヨ カルボナーラ」が発売になったー?
・・ってことはポテトだけでもぼちぼち(ん?🧐)高カロリー&メインメニューなイメージなのに斬新にもクリームパスタソース?をかけるなんて超濃いぃぃぃーーーー?!って思った人も多い筈‼‼‼
カルボナーラソースをかけてみーよ!かけてみよーっと!!
カルボナーラと言えばパスタを始め、炭水化物によく合うイメージがありますが、今回は豪快にポテトのソース?として登場だなんてよく思いつきましたねマクドナルドさん🍟。
「カケテミーヨ」は今回、お初発売ではなく、第一弾に「チーズボロネーゼソース」🍝が登場しており、パスタ代わりに熱々ポテトをメインとして熱々ソースをかけるメニューを発売した所、好評だったようです。
となると次は「カケテミーヨ」“ペペロンチーノ”or“明太子クリーム”など様々な種類がメニュー化されるのだろうか、と予想してしまいます。
ポテト単品で満足することなかれ!
カルボナーラソースをかけてみるといつものポテトがイタリアンチックに生まれ変わる?!そんなおしゃれなポテトの味わいに大変身します。
じゃがいもとクリームソースがよく合うのはご存知でしょうが、スティック状の「マックフライポテト」にカルボナーラソースをかけて食べてもひつこさも濃さも感じず、カリッとしたポテトの食感を損なうことがないのが不思議。
意外や意外・・ソースがよく絡むんです。ハンバーガーよりもメイン料理として食べているような主役のメニュー感覚。
どのような味わい?
存在感たっぷりの「カケテミーヨ カルボナーラ」は燻されたスモークベーコンがベーコン本来の旨味を引き出すべく、程よい塩味と香りを漂わせています。
また、こだわりのソースは3種ものチーズ、ブラックペッパーが入っており、ちょっぴりピリッと効かせた香辛料がソース全体の香りと味のアクセントになっています。
普段、口にしている「カルボナーラソース」よりも、かけ始めはどことなしかサラッとしているように感じたものの、ソースをかけ終える頃には食べる前からチーズの芳醇な香りに食欲をそそられます。
😊
「マックフライポテト」に合うよう作られたソースだと思われますがチーズ・スモークベーコンの風味、濃厚なソースを作り出す上で素材にこだわりを持って完成したソースであるような気がします。
ソースをかけていく瞬間・・
①ソースをかけ始めますよ~!
②カップ半分程の量のカルボナーラソースをポテトに投入する瞬間!
③ソースの残量も終盤!
④かけ終えましたー🤗 「カケテミーヨー」完成!
⑤とろ~りチーズと濃厚ソースがたまらない!早く食べたーい😋
気温が下がってきて肌寒くなってきたこの季節にあったか「カルボナーラソース」、あったかマックフライポテトで温まってみませんか。
ホットな食べ物が恋しくなる「食欲の秋」🍁🍂🍃
そんな秋の終わりにタベテミーヨ!カルボナーラソースカケテミーヨ!
栄養成分は
標準製品重量:180g/個
エネルギー:478kcal
たんぱく質:7.5g
脂質:25.2g
炭水化物:55.3g
食塩相当量:1.7g
販売期間は
*販売期間:2018年10月19日(金)11月下旬予定
後、残りも約1ヶ月程度かな・・と思われますが、好評そうなイメージの為、11月末までは販売されていないような気がします🦔💧
⬆個人的な見解ですが・・🙁
※カルボナーラ・チーズ好きな方は期間内に味わってみてくださいね。
*販売時間:午前10時30分~閉店まで
(24時間営業店舗では翌午前4時59分まで)
価格は
第一弾「カケテミーヨチーズボロネーゼ」も記憶に新しい
「マックフライポテト」にあったかチーズボロネーゼソースがかかった「カケテミーヨ チーズボロネーゼ」が「カケテミーヨ」第一弾!
今年の2月28日(水)から期間限定で全国のマクドナルド店舗で販売されていましたので今年に入って「カケテミーヨ」シリーズは2回目。
第一弾の「カケテミーヨ チーズボロネーゼ」をおさらいしておくと、コクのあるホワイトチェダーチーズ、挽肉(牛肉と豚肉)・玉ねぎの旨味がトマトの酸味と共にバランス良くミックスされてまろやかなソースに仕上がっていましたが、マックフライポテトと相性抜群のバランスバッチリでした。
ちなみにこちらのカロリーは530kcalでしたので「カケテミーヨ カルボナーラ」の方が低めですね。
とは言え、高カロリーですが・・😂💦
ところでマックフライポテトのカロリー・価格をご存知でしょうか。
①Sサイズ-225kcal 150円
②Mサイズ-410kcal 270円
③Lサイズ-517kcal 320円
となっており、「カケテミーヨ」BOXのポテトの量を見ているとおそらくMサイズ程度の量ではないかと思います。
となると、カルボナーラソースは+68kcalなのか?!
🌸感想🌸
しかし、あったかポテトにあったか濃厚ソースがよく合うんですね~❣
「カケテミーヨ」第一弾はトマトベースで牛肉+豚肉、野菜の旨味も楽しめる甘さの中に酸味も加わったソース、隠し味にブラックペッパーやガーリックが加わっていましたが、第二弾はこだわった3種のチーズが味わい深いソースになってスモークベーコンの絶妙な塩加減と、隠し味にブラックペッパーをきかせたソース。
濃そうで意外に飽きの来ないパクパクといけちゃう味でいつの間にか「もう食べちゃった!もっと食べたい!」って思わせるハマりそうなメニューなんです。
食べるかどうかためらっている方はカルボナーラが好きであれば一度は食べてみてほしい一品。
価格もMサイズで見てみると+120円で別添えソース付きなのでソースの価格だけでみるとそこまで高いと感じませんが、「カケテミーヨ カルボナーラ」単品価格で見ると高っ!と感じてしまいます。
が、食べる価値のある味なので期待してGOODです😁
お試しくださいませませ💖